秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る

メニューページへ戻る
ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 1月 4日 (土)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ               14 コゲラ               27 ホオジロ 
  2 コサギ               15 ヒバリ               28 カシラダカ 
  3 カルガモ             16 ハクセキレイ         29 アオジ 
  4 トビ                 17 タヒバリ             30 オオジュリン 
  5 オオタカ             18 ヒヨドリ             31 アトリ 
  6 ノスリ               19 モズ                 32 カワラヒワ 
  7 コチョウゲンボウ     20 ジョウビタキ         33 シメ 
  8 チョウゲンボウ       21 アカハラ             34 スズメ 
  9 ヤマシギ             22 シロハラ             35 ムクドリ 
 10 ユリカモメ           23 ツグミ               36 オナガ 
 11 セグロカモメ         24 ウグイス             37 ハシボソガラス 
 12 キジバト             25 シジュウカラ         38 ハシブトガラス 
 13 アカゲラ             26 メジロ              

【備 考】
・謹賀新年。今年もよろしくお願いします。
・きのう雪が降って今朝はうっすらと雪化粧、霧氷がきれいだった。
・日が昇ると、霧氷が溶けはじめ、木の下は雨だれで傘が必要な程であった。
・ピ森で、ミヤマホオジロ♂の視認情報あり。
・大久保B区で、頭の上(当方は車の中)の電線にコチョウゲンボウ(幼鳥)が
  止まったが、カラスに追われて見失った。
・なお、昨日雪の中、荒川土手と秋ケ瀬公園の間の工事現場を歩いてみたが、こ
  れといった収穫はなかった。(カワラヒワ、カシラダカ、ホオジロ多数)
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 1月 15日 (水)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 オオタカ             13 タヒバリ             25 ホオジロ 
  2 チョウゲンボウ       14 ヒヨドリ             26 カシラダカ 
  3 タシギ               15 モズ                 27 アオジ 
  4 キジバト             16 ルリビタキ           28 アトリ 
  5 カワセミ             17 アカハラ             29 カワラヒワ 
  6 アカゲラ             18 シロハラ             30 シメ 
  7 コゲラ               19 ツグミ               31 スズメ 
  8 ヒバリ               20 ウグイス             32 ムクドリ 
  9 キセキレイ           21 セッカ               33 オナガ 
 10 ハクセキレイ         22 エナガ               34 ハシボソガラス 
 11 セグロセキレイ       23 シジュウカラ         35 ハシブトガラス 
 12 ビンズイ             24 メジロ              

【備 考】
・北風が強く、時間も昼近かったため、トリの動きは少なかった。ピ森では、ハ
  ンノキの花穂が急に目立ってきた。
・野鳥園、子森、ピ森に4〜5羽いる筈のルリビタキは野鳥園で辛うじて1羽確認。
・大久保B区は風が強く落ち着いて見られなかったが、タシギが2羽確認できた。
  キジバトが一斉に飛び立ちオオタカが現れた。あちこちに食痕があり、犠牲に
  なったのは、ドバト・コサギが多い。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 1月 19日 (日)
【天 候】 曇り
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ           17 オオバン             33 ウグイス 
  2 ハジロカイツブリ     18 タゲリ               34 シジュウカラ 
  3 カンムリカイツブリ   19 ユリカモメ           35 メジロ 
  4 カワウ               20 セグロカモメ         36 ホオジロ 
  5 コサギ               21 キジバト             37 カシラダカ 
  6 アオサギ             22 カワセミ             38 アオジ 
  7 マガモ               23 アカゲラ             39 アトリ 
  8 カルガモ             24 コゲラ               40 カワラヒワ 
  9 コガモ               25 ハクセキレイ         41 ベニマシコ 
 10 ヨシガモ             26 セグロセキレイ       42 シメ 
 11 オカヨシガモ         27 ヒヨドリ             43 スズメ 
 12 ヒドリガモ           28 モズ                 44 ムクドリ 
 13 オナガガモ           29 ルリビタキ           45 オナガ 
 14 ホシハジロ           30 アカハラ             46 ハシボソガラス 
 15 キンクロハジロ       31 シロハラ             47 ハシブトガラス 
 16 コチョウゲンボウ     32 ツグミ              

【備 考】
・秋ケ瀬橋の水銀灯の上にコチョウゲンボウ♀が止まっていた。停車する訳にも
  行かず泣く泣く通り過ぎた。
・タゲリは干潮の鴨川の干潟に17羽いた。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 1月 28日 (火)
【時 刻】 10:30〜14:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           13 ウミネコ             25 カシラダカ 
  2 カンムリカイツブリ   14 キジバト             26 アオジ 
  3 カワウ               15 アカゲラ             27 オオジュリン 
  4 ダイサギ             16 コゲラ               28 アトリ 
  5 アオサギ             17 ハクセキレイ         29 カワラヒワ 
  6 カルガモ             18 ヒヨドリ             30 シメ 
  7 ヨシガモ             19 モズ                 31 スズメ 
  8 オカヨシガモ         20 ジョウビタキ         32 ムクドリ 
  9 ヒドリガモ           21 シロハラ             33 オナガ 
 10 オナガガモ           22 ツグミ               34 ハシブトガラス 
 11 ミコアイサ           23 エナガ              
 12 オオバン             24 シジュウカラ        

【備 考】
・3週間ぶりの秋ケ瀬公園だった。朝から雨も上がり、さわやかで暖かい一日だ
  った。ピクニックの森は小鳥が多く、アトリは50−60羽の群が見られた。
  エナガも7ー8羽の群で見られた。昨日は一日雨だったことから、今日は一所
  懸命餌取りをしていた。
・彩湖は北の風が強かったことから、葦原の鳥はほとんど見られなかった。湖
  面にはヨシガモが15羽くらいいた。雄は7羽だった。ミコアイサは雌ばかり
  5−6羽で、今日は雄が見られなかった。オオバンが増えて20−30羽にな
  っていた。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 彩湖(さいたま市)
【環 境】 貯水池
【年月日】 2003年 1月 31日 ( 金)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ           16 オオバン             31 セッカ 
  2 カワウ               17 イカルチドリ         32 シジュウカラ 
  3 ダイサギ             18 イソシギ             33 メジロ 
  4 コサギ               19 ユリカモメ           34 ホオジロ 
  5 アオサギ             20 セグロカモメ         35 アオジ 
  6 マガモ               21 キジバト             36 オオジュリン 
  7 カルガモ             22 ヒメアマツバメ       37 カワラヒワ 
  8 コガモ               23 カワセミ             38 ベニマシコ 
  9 ヨシガモ             24 ハクセキレイ         39 シメ 
 10 オカヨシガモ         25 タヒバリ             40 スズメ 
 11 ヒドリガモ           26 ヒヨドリ             41 ムクドリ 
 12 オナガガモ           27 モズ                 42 オナガ 
 13 ハシビロガモ         28 ジョウビタキ         43 ハシボソガラス 
 14 ホシハジロ           29 ツグミ               44 ハシブトガラス 
 15 ミコアイサ           30 ウグイス            

【備 考】
・ミコアイサは♂♀ペアーで泳いでいた。
・オオバンの群れとヨシガモの群れが合流していて、陸で草を食べていた。
・カモ類は保護区の浮島付近にひと通りいたが、数は少なかった。
・ハヤブサは留守だった。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2003年 2月 1日 (土)
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ               10 モズ                 19 アオジ 
  2 オオタカ             11 ヒレンジャク         20 アトリ 
  3 タゲリ               12 ルリビタキ           21 カワラヒワ 
  4 セグロカモメ         13 アカハラ             22 シメ 
  5 キジバト             14 シロハラ             23 スズメ 
  6 アカゲラ             15 ツグミ               24 ムクドリ 
  7 コゲラ               16 ウグイス             25 オナガ 
  8 ハクセキレイ         17 キクイタダキ         26 ハシブトガラス 
  9 ヒヨドリ             18 シジュウカラ        

【備 考】
・ヒレンジャクは1羽、すぐに姿が見えなくなってしまった。(先週は5羽、これ
  もすぐに見失った。)
・キクイタダキも1羽、ヤドリギ、キヅタの中で採餌していた。
・トラツグミの視認情報あり。
・昨日からサルが出没、今朝は水棲植物園で草の根を食べていた。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 2月 10日 (月)
【時 刻】 10:00〜14:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           14 キジバト             27 ミヤマホオジロ 
  2 カンムリカイツブリ   15 カワセミ             28 アオジ 
  3 カワウ               16 コゲラ               29 オオジュリン 
  4 アオサギ             17 ハクセキレイ         30 アトリ 
  5 マガモ               18 ヒヨドリ             31 カワラヒワ 
  6 カルガモ             19 モズ                 32 シメ 
  7 ヨシガモ             20 ヒレンジャク         33 スズメ 
  8 オカヨシガモ         21 シロハラ             34 ムクドリ 
  9 ミコアイサ           22 ツグミ               35 オナガ 
 10 キジ                 23 ウグイス             36 ハシボソガラス 
 11 オオバン             24 シジュウカラ         37 ハシブトガラス 
 12 ユリカモメ           25 ホオジロ            
 13 セグロカモメ         26 カシラダカ          

【備 考】
・暖かく風もない絶好の鳥見日和。今日はヤドリギでヒレンジャクが見られた。
  6羽いた。色のきれいな個体で、見ていてほれぼれしたがたった30分で飛び
  去った。運の良い人は6人だった。
・彩湖ではヨシガモが雄雌合わせて14羽、ミコアイサは雄1、雌3。オカヨシ
  ガモ雄雌各1、オオバン20であった。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田・貯水池
【年月日】 2003年 2月 14日 (金)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 アオサギ             14 タヒバリ             27 カシラダカ 
  2 カルガモ             15 ヒヨドリ             28 アオジ 
  3 オオタカ             16 モズ                 29 オオジュリン 
  4 ノスリ               17 ルリビタキ           30 アトリ 
  5 チョウゲンボウ       18 トラツグミ           31 カワラヒワ 
  6 キジ                 19 アカハラ             32 イカル 
  7 タゲリ               20 シロハラ             33 シメ 
  8 タシギ               21 ツグミ               34 スズメ 
  9 キジバト             22 ウグイス             35 ムクドリ 
 10 アカゲラ             23 エナガ               36 ハシボソガラス 
 11 コゲラ               24 シジュウカラ         37 ハシブトガラス 
 12 ヒバリ               25 メジロ              
 13 ハクセキレイ         26 ホオジロ            

【備 考】
・久し振りにキジの鳴き声、陽だまりにオオイヌノフグリが咲き始め、いよいよ
  春の気配。
・ヒレンジャクは早朝1羽いたらしいが、すぐに姿を消したとのこと。(昨日は
  2羽。)
・オオタカはヤドリギのところで、ドバトを追って低空飛行。
・イカルがメタセコイアの天辺で鳴いてくれた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 2月 21日 (金)
【時 刻】 10:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           12 セグロカモメ         23 ウグイス 
  2 カンムリカイツブリ   13 キジバト             24 シジュウカラ 
  3 カワウ               14 カワセミ             25 アオジ 
  4 ダイサギ             15 アオゲラ             26 オオジュリン 
  5 カルガモ             16 コゲラ               27 カワラヒワ 
  6 ヨシガモ             17 ハクセキレイ         28 シメ 
  7 オカヨシガモ         18 ヒヨドリ             29 スズメ 
  8 ヒドリガモ           19 モズ                 30 ムクドリ 
  9 ミコアイサ           20 ルリビタキ           31 オナガ 
 10 オオバン             21 シロハラ             32 ハシブトガラス 
 11 ユリカモメ           22 ツグミ              

【備 考】
・ピクニックの森は工事が入っていたせいか、鳥がどことなく緊張していた。シ
  ジュウカラ、シメ、アオジ、ツグミ、ハシブトガラスなどの常連もどこかぴり
  ぴりしていた。
・子供の森はレンジャク目当てのバーダーがカメラ、ビデオを構えていた。今日
  は朝方4羽いたとのことだが、9時前に飛んでいったっきり戻ってこないとのこ
  と。それでも何人かが辛抱強く待っていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 2月 22日 (土)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カルガモ             12 モズ                 23 アトリ 
  2 オオタカ             13 ルリビタキ           24 カワラヒワ 
  3 ノスリ               14 アカハラ             25 シメ 
  4 キジ                 15 シロハラ             26 スズメ 
  5 タゲリ               16 ツグミ               27 ムクドリ 
  6 キジバト             17 ウグイス             28 オナガ 
  7 コゲラ               18 シジュウカラ         29 ハシボソガラス 
  8 ヒバリ               19 ホオジロ             30 ハシブトガラス 
  9 ハクセキレイ         20 カシラダカ           31 コジュケイ 
 10 タヒバリ             21 アオジ              
 11 ヒヨドリ             22 オオジュリン        

【備 考】
・久し振りにコジュケイが鳴いて、目の前に姿をみせてくれた。が、寒々しい天
  気のためかそのほかのトリの動きは鈍かった。
・ヒレンジャクは昨日4羽いたとのことであるが、今朝は見られなかった。
・トラツグミはカメラマンの接近で臆病になっていて見られなかった。
・ピ森のメインの道にまた木屑を入れ始めた。その工事のためかトリは閑散とし
  ていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 3月 1日 (土)
【時 刻】 9:00〜11:00
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           12 ヒバリ               23 オオジュリン 
  2 カンムリカイツブリ   13 ハクセキレイ         24 アトリ 
  3 カワウ               14 ヒヨドリ             25 カワラヒワ 
  4 ダイサギ             15 モズ                 26 シメ 
  5 ヨシガモ             16 シロハラ             27 スズメ 
  6 オカヨシガモ         17 ツグミ               28 ムクドリ 
  7 ヒドリガモ           18 ウグイス             29 オナガ 
  8 キンクロハジロ       19 シジュウカラ         30 ハシボソガラス 
  9 ユリカモメ           20 メジロ               31 ハシブトガラス 
 10 セグロカモメ         21 アオジ               32 コジュケイ 
 11 キジバト             22 クロジ              

【備 考】
・朝からどんより曇った日。子供の森にレンジャクはいなかった。先週の金曜日
  以来出ていないとのことだった。トラツグミも姿が見えないとのこと。どうし
  たのだろうか。その代わりにクロジがいた。2〜3羽いるようである。
・彩湖はカモが少ない。ヨシガモが雄9羽に増えていた。先週まで7羽だった。
  雄雌合わせて18羽になった。カンムリカイツブリは頭の色がほとんどの個体で
  夏羽に変わってきた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 3月 8日 (土)
【時 刻】 9:00〜12:15
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           15 ハヤブサ             29 ウグイス 
  2 カンムリカイツブリ   16 オオバン             30 シジュウカラ 
  3 カワウ               17 ユリカモメ           31 カシラダカ 
  4 ダイサギ             18 セグロカモメ         32 アオジ 
  5 ヨシガモ             19 キジバト             33 アトリ 
  6 オカヨシガモ         20 カワセミ             34 カワラヒワ 
  7 ヒドリガモ           21 コゲラ               35 シメ 
  8 オナガガモ           22 ヒバリ               36 スズメ 
  9 ホシハジロ           23 ハクセキレイ         37 ムクドリ 
 10 キンクロハジロ       24 ヒヨドリ             38 オナガ 
 11 ミコアイサ           25 モズ                 39 ハシボソガラス 
 12 ミサゴ               26 ヒレンジャク         40 ハシブトガラス 
 13 オオタカ             27 シロハラ            
 14 ノスリ               28 ツグミ              

【備 考】
・雨上がりの明るい陽射しの中、ピクニックの森は鳥達があちこち気ままに飛び
  回っていた。しかし、バードウオッチャーはとってもすくなかった。それもそ
  のはず、子供の森で、ヒレンジャクが出ていたからだった。今日はなんと23羽
  もきていた。こんなに多いのはとっても珍しい。バードウオッチャーも最大で
  35人くらいきていた。
・彩湖は風が強く葦原の鳥はほとんど姿を見せなかった。湖面では魚釣りやウイ
  ンドサーフィンの人がいて、カモやカイツブリは落ち着かない。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 3月 15日 (土)
【時 刻】 8:00〜12:00
【天 候】 曇りのち小雨のち晴れ間
【観察者】 田中幹男 工藤 隆 
【観察種】
  1 ダイサギ             12 ハクセキレイ         23 アオジ 
  2 コサギ               13 タヒバリ             24 オオジュリン 
  3 アオサギ             14 ヒヨドリ             25 アトリ 
  4 カルガモ             15 モズ                 26 カワラヒワ 
  5 オオタカ             16 ヒレンジャク         27 シメ 
  6 ノスリ               17 シロハラ             28 スズメ 
  7 タゲリ               18 ツグミ               29 ムクドリ 
  8 キジバト             19 ウグイス             30 ハシボソガラス 
  9 カワセミ             20 シジュウカラ         31 ハシブトガラス 
 10 コゲラ               21 ホオジロ            
 11 ヒバリ               22 カシラダカ          

【備 考】
・ヒレンジャクは昨日10羽以上いたとのことであるが、今朝は2羽だった。
・アトリの♂で頭の色が真っ黒な個体も見られるようになってきた。
・子供の森でトラツグミ、マヒワの視認情報あり。
・子供の森の中にも一部木屑が敷かれた。
・閑散としたピクニックの森ではカワセミが元気だった。
・大久保B区ではタゲリの群れ(20羽)が飛んでいた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 彩湖(さいたま市)
【環 境】 貯水池
【年月日】 2003年 3月 15日 (土)
【時 刻】 11:00〜12:30
【天 候】 雨
【観察者】 工藤 隆 
【観察種】
  1 カイツブリ           10 オオバン             19 ツグミ 
  2 カンムリカイツブリ   11 イソシギ             20 シジュウカラ 
  3 カワウ               12 キジバト             21 アオジ 
  4 カルガモ             13 コゲラ               22 カワラヒワ 
  5 ヨシガモ             14 ヒバリ               23 シメ 
  6 オカヨシガモ         15 ハクセキレイ         24 スズメ 
  7 ヒドリガモ           16 タヒバリ             25 ムクドリ 
  8 ホシハジロ           17 ヒヨドリ             26 ハシボソガラス 
  9 ミコアイサ           18 モズ                 27 ハシブトガラス 

【備 考】
・散漫な雨のなかで鳥見をした。予想したとおり、葦原の鳥達はほとんど姿を見
  せなかった。湖面は相変わらずヨシガモとオオバンとカンムリカイツブリが主
  体。他は少ない。湖岸では何故かタヒバリがあちこちにいた。最近あまり姿を
  みかけなかったのだが、イソシギ、ハクセキレイと一緒に歩き回っていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 3月 21日 (金)
【時 刻】 8:30〜13:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           14 アカゲラ             27 カシラダカ 
  2 カンムリカイツブリ   15 コゲラ               28 アオジ 
  3 カワウ               16 ヒバリ               29 アトリ 
  4 ダイサギ             17 ハクセキレイ         30 カワラヒワ 
  5 ヨシガモ             18 タヒバリ             31 シメ 
  6 ミコアイサ           19 ヒヨドリ             32 スズメ 
  7 トビ                 20 モズ                 33 ムクドリ 
  8 オオバン             21 ヒレンジャク         34 オナガ 
  9 イソシギ             22 ジョウビタキ         35 ハシボソガラス 
 10 ユリカモメ           23 ツグミ               36 ハシブトガラス 
 11 セグロカモメ         24 シジュウカラ         37 コジュケイ 
 12 キジバト             25 メジロ              
 13 カワセミ             26 ホオジロ            

【備 考】
・ヒレンジャクはピクニックの森にいた。5〜6羽で、地上に降りて草の実を食
  べていた。
・彩湖はカモがすっかり少なくなり、カンムリカイツブリばかり目立っていた。
  カモはほとんどヨシガモだった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 3月 29日 (土)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ           13 ヒバリ               25 ホオジロ 
  2 カワウ               14 ツバメ               26 カシラダカ 
  3 アオサギ             15 ハクセキレイ         27 アオジ 
  4 カルガモ             16 タヒバリ             28 アトリ 
  5 オオタカ             17 ヒヨドリ             29 カワラヒワ 
  6 コチドリ             18 モズ                 30 マヒワ 
  7 ヤマシギ             19 ジョウビタキ         31 シメ 
  8 タシギ               20 シロハラ             32 スズメ 
  9 キジバト             21 ツグミ               33 ムクドリ 
 10 カワセミ             22 ウグイス             34 ハシボソガラス 
 11 アカゲラ             23 シジュウカラ         35 ハシブトガラス 
 12 コゲラ               24 メジロ               36 コジュケイ 

【備 考】
・野鳥園の樹皮一枚でつながった柳の大きな倒木にも元気な若芽と花穂が芽吹い
  ている。
・ツグミが囀りを始めた。
・マヒワは3羽確認できたが、実際にはもっと大きな群れでヒノキの実をついば
  んでいるということだ。
・久し振りにヤマシギを確認した。
・田んぼでは、ツバメが飛び交い、コチドリが姿を見せてくれている。
・尚、ヒレンジャクは確認できなかったが、子供の森の中土手付近に5羽いたと
  のこと。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 4月11日 (金)
【天 候】 曇り時々晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ           13 コゲラ               25 カシラダカ 
  2 カワウ               14 ヒバリ               26 アオジ 
  3 ダイサギ             15 ツバメ               27 カワラヒワ 
  4 アオサギ             16 ハクセキレイ         28 マヒワ 
  5 カルガモ             17 タヒバリ             29 イカル 
  6 オオタカ             18 ヒヨドリ             30 シメ 
  7 キジ                 19 モズ                 31 スズメ 
  8 コチドリ             20 ヒレンジャク         32 ムクドリ 
  9 ムナグロ             21 シロハラ             33 オナガ 
 10 タシギ               22 ツグミ               34 ハシボソガラス 
 11 オオジシギ           23 ウグイス             35 ハシブトガラス 
 12 キジバト             24 シジュウカラ         36 コジュケイ 

【備 考】
・田島ヶ原のサクラソウが咲き始めた。4/20は「さくらそう祭り」のため混
  雑必至。
・ヒレンジャクはもうヤドリギには見向きもせず、キヅタの実や木々の新芽、花
  穂などを食べている。今日は5〜6羽いたらしいが、1羽しか見られなかった。
  因みに、昨日は23羽位いたとのこと。
・マヒワは20羽以上の群れで、クヌギの花穂をつついていた。
・田んぼには、待望のムナグロ(6羽)、オオジシギ(2羽)が姿を見せてくれ
  た。畝ったあと少しだけ水が入れられている。厭という程いたホオジロ、カシ
  ラダカが姿を消している。辛うじて、カシラダカを1羽確認しただけ。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 4月 20日 (日)
【時 刻】 7:45〜11:00
【天 候】 雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           10 ツバメ               19 アオジ 
  2 カワウ               11 ハクセキレイ         20 マヒワ 
  3 カルガモ             12 ヒヨドリ             21 シメ 
  4 ヨシガモ             13 クロツグミ           22 スズメ 
  5 キジ                 14 アカハラ             23 ムクドリ 
  6 ジシギ sp          15 ツグミ               24 オナガ 
  7 キジバト             16 ウグイス             25 ハシボソガラス 
  8 コゲラ               17 セッカ               26 ハシブトガラス 
  9 ヒバリ               18 シジュウカラ         27 コジュケイ 

【備 考】
・時折降ってくる雨の中、夏鳥を探して歩いた。マヒワの60〜70羽の群に遭
  遇した。スズメのように賑やかな群だった。冬の間は静かに群れていたように
  思ったのだが、鳴き声の壁にでも出会ったような賑やかさだった。シメも10
  羽以上で群れていた。
・子供の森ではクロツグミが良い声でないていた。話によると、エゾムシクイも
  鳴いていたとのことだったが、確認できなかった。
・彩湖では水鳥はほとんどいなかった。しかし、ヨシガモが10羽まだ残ってい
  た。雄は4羽だった。あとはカイツブリだけ。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 4月 25日 (金)
【天 候】 くもり
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ               16 セグロセキレイ       31 シジュウカラ 
  2 アマサギ             17 タヒバリ             32 メジロ 
  3 ダイサギ             18 サンショウクイ       33 ホオジロ 
  4 チュウサギ           19 ヒヨドリ             34 カシラダカ 
  5 コサギ               20 コルリ               35 アオジ 
  6 カルガモ             21 アカハラ             36 カワラヒワ 
  7 コチドリ             22 シロハラ             37 マヒワ 
  8 タシギ               23 ツグミ               38 シメ 
  9 オオジシギ           24 ヤブサメ             39 スズメ 
 10 ユリカモメ           25 オオヨシキリ         40 ムクドリ 
 11 キジバト             26 エゾムシクイ         41 オナガ 
 12 コゲラ               27 センダイムシクイ     42 ハシボソガラス 
 13 ヒバリ               28 セッカ               43 ハシブトガラス 
 14 ツバメ               29 キビタキ             44 コジュケイ 
 15 ハクセキレイ         30 オオルリ            

【備 考】
・今季最多の夏鳥の訪れであった。
・子供の森、野鳥園、ピクニックの森、どこに行ってもオオルリ、キビタキ、セ
  ンダイムシクイ、エゾムシクイの声で溢れていた。
・コルリは、子供の森とピクニックの森にそれぞれ2羽。
・サンショウクイは5〜6羽の群れ。
・田んぼの葦原にはオオヨシキリが入いりギョシギョシ始めていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 4月 26日 (土)
【時 刻】 7:30〜13:30
【天 候】 曇り時々晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ               13 キジバト             25 オオルリ 
  2 アマサギ             14 コゲラ               26 シジュウカラ 
  3 ダイサギ             15 ヒバリ               27 アオジ 
  4 チュウサギ           16 ツバメ               28 カワラヒワ 
  5 コサギ               17 ハクセキレイ         29 シメ 
  6 カルガモ             18 サンショウクイ       30 スズメ 
  7 キジ                 19 ヒヨドリ             31 ムクドリ 
  8 バン                 20 ツグミ               32 オナガ 
  9 タマシギ             21 ウグイス             33 ハシボソガラス 
 10 コチドリ             22 オオヨシキリ         34 ハシブトガラス 
 11 チュウシャクシギ     23 センダイムシクイ     35 コジュケイ 
 12 ユリカモメ           24 キビタキ                  

【備 考】
・森の中は夏鳥でいっぱいになってきた。昨日ほどではないが、今日もそれなり。
  キビタキ、オオルリ、センダイムシクイ、サンショウクイと豊富だ。
・田圃はオオヨシキリがもう沢山飛来して、場所取りをしていた。チュウシャク
  シギも14羽来た。アマサギ、チュウサギも東南アジアからやって来て、コサ
  ギ、ダイサギと一緒で賑やかになった。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2003年 4月 27日 (日)
【時 刻】 6:00〜11:00
【天 候】 曇りのち晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ             10 コルリ               19 マヒワ 
  2 キジ                 11 アカハラ             20 シメ 
  3 キジバト             12 ツグミ               21 スズメ 
  4 コゲラ               13 ウグイス             22 ムクドリ 
  5 ツバメ               14 センダイムシクイ     23 オナガ 
  6 ハクセキレイ         15 キビタキ             24 ハシボソガラス 
  7 サンショウクイ       16 オオルリ             25 ハシブトガラス 
  8 ヒヨドリ             17 シジュウカラ         26 コジュケイ 
  9 モズ                 18 アオジ              

【備 考】
・ピクニックの森も、子供の森も入り口はキビタキの囀りのお出迎えで始まった。
  張り切って森の中に入ったが、センダイムシクイはあちこちで鳴いていたが、
  後が続かない。オオルリがかろうじて見られたことと、サンショウクイとコル
  リの鳴き声が聞こえただけだった。それでも森の中はバードウオッチャーで朝
  から混雑。途中で日本野鳥の会の探鳥会もはいってきて、大騒ぎ。人出も多く
  なったが、鳥見のベストの季節となった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 5月 3日 (土)
【時 刻】 6:15〜11:00
【天 候】 雨のち晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ               12 ヒバリ               23 シジュウカラ 
  2 ダイサギ             13 ツバメ               24 アオジ 
  3 チュウサギ           14 ハクセキレイ         25 カワラヒワ 
  4 コサギ               15 ヒヨドリ             26 イカル 
  5 カルガモ             16 モズ                 27 シメ 
  6 キジ                 17 ツグミ               28 スズメ 
  7 コチドリ             18 ウグイス             29 ムクドリ 
  8 チュウシャクシギ     19 オオヨシキリ         30 オナガ 
  9 タシギ               20 センダイムシクイ     31 ハシボソガラス 
 10 キジバト             21 セッカ               32 ハシブトガラス 
 11 コゲラ               22 キビタキ             33 コジュケイ 

【備 考】
・秋ケ瀬公園の中ではキビタキが時々囀っている。ピクニックの森ではセンダイ
  ムシクイが賑やかだった。
・田圃には今日もチュウシャクシギがいた。6羽だった。アマサギは数が少ない
  のか、一羽も確認できなかった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 5月 5日 (月)
【時 刻】 7:15〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           12 カワセミ             23 オオヨシキリ 
  2 ダイサギ             13 コゲラ               24 シジュウカラ 
  3 チュウサギ           14 ヒバリ               25 ホオジロ 
  4 コサギ               15 ツバメ               26 カワラヒワ 
  5 カルガモ             16 ハクセキレイ         27 スズメ 
  6 キジ                 17 ヒヨドリ             28 ムクドリ 
  7 バン                 18 モズ                 29 オナガ 
  8 コチドリ             19 アカハラ             30 ハシボソガラス 
  9 ムナグロ             20 ツグミ               31 ハシブトガラス 
 10 チュウシャクシギ     21 ヤブサメ            
 11 キジバト             22 ウグイス            

【備 考】
・今日は本当に夏鳥がいなかった。ピクニックの森でヤブサメが鳴いていた。ま
  だツグミが一羽とアカハラが一羽いた。ピクニックの森ではカイツブリが番で
  入ってしきりに鳴いていた。
・大久保田圃はムナグロが2群はいっていた。各々8羽位だ。チュウシャクシギ
  はあいからわず6羽いた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 5月 10日 (土)
【時 刻】 〜
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ           11 カワセミ             21 ホオジロ 
  2 ダイサギ             12 コゲラ               22 カワラヒワ 
  3 チュウサギ           13 ヒバリ               23 スズメ 
  4 コサギ               14 ツバメ               24 ムクドリ 
  5 カルガモ             15 ヒヨドリ             25 オナガ 
  6 キジ                 16 モズ                 26 ハシボソガラス 
  7 バン                 17 オオヨシキリ         27 ハシブトガラス 
  8 チュウシャクシギ     18 エゾムシクイ         28 コジュケイ 
  9 キジバト             19 キビタキ             29 ガビチョウ 
 10 ツツドリ             20 シジュウカラ        

【備 考】
・サンコウチョウを求めて沢山のバーダーが訪れました。♀を確認された方がい
  ました。昨日は♂2♀1とのこと。
・ピ森で、至近距離でツツドリ確認。
・キビタキは、野鳥園・子森・ピ森で4羽以上囀っていました。
・先週からガビチョウが居着いています。
・田んぼはサギもムナグロも少なく、チュウシャクシギが4羽とオオヨシキリ。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 5月 18日 (日)
【時 刻】 7:30〜12:45
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ               10 コゲラ               19 カワラヒワ 
  2 アマサギ             11 ツバメ               20 スズメ 
  3 ダイサギ             12 ヒヨドリ             21 ムクドリ 
  4 チュウサギ           13 オオヨシキリ         22 オナガ 
  5 コサギ               14 メボソムシクイ       23 ハシボソガラス 
  6 アオサギ             15 オオルリ             24 ハシブトガラス 
  7 カルガモ             16 サンコウチョウ       25 コジュケイ 
  8 キジ                 17 シジュウカラ        
  9 キジバト             18 ホオジロ            

【備 考】
・ピクニックの森にまだオオルリがいた。大きな声でしきりに囀っていた。
・子供の森ではメボソムシクイが囀っていた。それと久しぶりにサンコウチョウ
  の鳴き声を聞いた。びっくりして探していたら、雌が出てきた。雄は残念なが
  らいなかったようだ。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 5月 24日 (土)
【時 刻】 8:00〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           10 キジバト             19 ホオジロ 
  2 ゴイサギ             11 カッコウ             20 カワラヒワ 
  3 ダイサギ             12 カワセミ             21 スズメ 
  4 チュウサギ           13 コゲラ               22 ムクドリ 
  5 コサギ               14 ツバメ               23 ハシボソガラス 
  6 カルガモ             15 ヒヨドリ             24 ハシブトガラス 
  7 キジ                 16 オオヨシキリ         25 コジュケイ 
  8 ヒクイナ             17 セッカ              
  9 バン                 18 シジュウカラ        

【備 考】
・森の中は夏鳥がほとんどいない。コゲラやシジュウカラが繁殖の時期で、あち
  こちで賑やか。カラスも繁殖。近くに来たバードウオッチャーを見つけては威
  嚇していた。カイツブリは雛三羽に給餌していた。
・田圃はヒクイナが来ていた。特徴的な声でしきりに鳴いていた。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 5月 31日 (土)
【天 候】 曇りのち雨
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ           11 バン                 21 シジュウカラ 
  2 ヨシゴイ             12 コチドリ             22 カワラヒワ 
  3 ゴイサギ             13 キジバト             23 スズメ 
  4 ダイサギ             14 カッコウ             24 ムクドリ 
  5 チュウサギ           15 コゲラ               25 オナガ 
  6 アオサギ             16 ヒバリ               26 ハシボソガラス 
  7 カルガモ             17 ツバメ               27 ハシブトガラス 
  8 オオタカ             18 ヒヨドリ             28 コジュケイ 
  9 ハヤブサ             19 オオヨシキリ        
 10 キジ                 20 セッカ              

【備 考】
・渡りもほぼ終わりに近づいて、訪れるバーダーも少なくなってきました。それ
  でも、常連のほか、サンコウチョウ、コウライウグイス目当てのバーダーがチ
  ラホラ。
・林内はムクドリ、カワラヒワ、スズメが目立ちます。
・カイツブリのヒナは3羽のまま、自力で餌をとっています。
・田んぼは、さすがにムナグロも渡ってしまい、葦原のトリ中心になりました。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 6月 6日 (金)
【天 候】 曇りのち晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ           13 バン                 25 オオヨシキリ 
  2 ヨシゴイ             14 コチドリ             26 セッカ 
  3 ゴイサギ             15 キジバト             27 シジュウカラ 
  4 アカガシラサギ       16 カッコウ             28 ホオジロ 
  5 アマサギ             17 カワセミ             29 カワラヒワ 
  6 ダイサギ             18 コゲラ               30 スズメ 
  7 チュウサギ           19 ヒバリ               31 ムクドリ 
  8 コサギ               20 ツバメ               32 オナガ 
  9 アオサギ             21 イワツバメ           33 ハシボソガラス 
 10 カルガモ             22 ヒヨドリ             34 ハシブトガラス 
 11 オオタカ             23 モズ                 35 コジュケイ 
 12 キジ               24 ウグイス            

【備 考】
・田んぼに行くとサギが勢揃いしていた。アマサギはきれいな夏羽。アオサギと
  並んで、小さいサギがいた。アカガシラサギの冬羽だった。遠くて1度見失っ
  たが、いつの間にか遥か離れた休耕田に降りて、カエルを食べていた。
・ヨシゴイは1羽しか確認できなかった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 6月 15日 (日)
【時 刻】 7:30〜11:30
【天 候】 曇り/雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            8 ツバメ               15 スズメ 
  2 カルガモ              9 ヒヨドリ             16 ムクドリ 
  3 キジ                 10 オオヨシキリ         17 オナガ 
  4 キジバト             11 セッカ               18 ハシボソガラス 
  5 カッコウ             12 シジュウカラ         19 ハシブトガラス 
  6 コゲラ               13 ホオジロ             20 コジュケイ 
  7 ヒバリ               14 カワラヒワ          

【備 考】
・雨の合間の鳥見となった。森の中も田圃も鳥が少ない。大久保農耕地ではコチ
  ドリが抱卵しているとのことで行ってみた。卵3個が道路の真ん中に産んであ
  った。果たして大丈夫なのだろうか。



ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 6月 21日 (土)
【時 刻】 8:00〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            9 カッコウ             17 シジュウカラ 
  2 ヨシゴイ             10 コゲラ               18 ホオジロ 
  3 ゴイサギ             11 ヒバリ               19 カワラヒワ 
  4 チュウサギ           12 ツバメ               20 スズメ 
  5 カルガモ             13 ハクセキレイ         21 ムクドリ 
  6 キジ                 14 ヒヨドリ             22 ハシボソガラス 
  7 コチドリ             15 オオヨシキリ         23 ハシブトガラス 
  8 キジバト             16 セッカ              

【備 考】
・ピクニックの森ではカイツブリの雛3羽が親鳥と同じくらいの大きさになった。
  比較的バラバラで行動するようになってきた。
・大久保農耕地ではコチドリが抱卵していた。卵は3個とのこと。道路の真ん中
  で頑張っている。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 6月 28日 (土)
【時 刻】 9:00〜11:30
【天 候】 雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            9 コゲラ               17 ホオジロ 
  2 ゴイサギ             10 ヒバリ               18 カワラヒワ 
  3 チュウサギ           11 ツバメ               19 スズメ 
  4 カルガモ             12 ハクセキレイ         20 ムクドリ 
  5 オオタカ             13 ウグイス             21 ハシボソガラス 
  6 キジ                 14 オオヨシキリ         22 ハシブトガラス 
  7 キジバト             15 セッカ              
  8 カッコウ             16 シジュウカラ        

【備 考】
・大久保農耕地の道路で抱卵していたコチドリは姿が見えなかった。もう孵化し
  て行ってしまったのだろうか、それとも踏みつぶされてしまったのだろうか。
 



ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 7月 5日 (土)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ            9 キジバト             17 シジュウカラ 
  2 ゴイサギ             10 カッコウ             18 ホオジロ 
  3 ダイサギ             11 コゲラ               19 カワラヒワ 
  4 チュウサギ           12 ヒバリ               20 スズメ 
  5 コサギ               13 ツバメ               21 ムクドリ 
  6 アオサギ             14 ヒヨドリ             22 オナガ 
  7 カルガモ             15 オオヨシキリ         23 ハシボソガラス 
  8 キジ                 16 セッカ               24 ハシブトガラス 

【備 考】
・林の中はカラス、ヒヨ、シジュウカラばかり。ゴマギの実が色づいてきたので
  、そろそろコムクでもと期待しましたが姿なし。秋ケ瀬野鳥クラブもさながら
  野蝶クラブといった感じでした。
・田んぼはオオヨシキリとセッカが元気、サギはチラホラ。ヨシゴイも確認でき
  ずに終りました。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 7月 13日 (日)
【時 刻】 9:00〜12:00
【天 候】 曇り/雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            9 チョウゲンボウ       17 シジュウカラ 
  2 ゴイサギ             10 キジバト             18 ホオジロ 
  3 ダイサギ             11 コゲラ               19 カワラヒワ 
  4 チュウサギ           12 ツバメ               20 スズメ 
  5 コサギ               13 ハクセキレイ         21 ムクドリ 
  6 アオサギ             14 ヒヨドリ             22 ハシボソガラス 
  7 カルガモ             15 オオヨシキリ         23 ハシブトガラス 
  8 オオタカ             16 セッカ              

【備 考】
・大久保農耕地ではオオヨシキリの鳴き声がほとんど消えた。子育てが佳境には
  いったのであろう。葭原の端の方でほんの数羽が声を出している程度であった。
  遠くでチョウゲンボウ、オオタカの飛んでいるのが見られた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 7月 19日 (土)
【天 候】 曇り
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ                9 カワセミ             17 メジロ 
  2 ヨシゴイ             10 ヒバリ               18 ホオジロ 
  3 ゴイサギ             11 ツバメ               19 スズメ 
  4 ダイサギ             12 イワツバメ           20 コムクドリ 
  5 アオサギ             13 ヒヨドリ             21 ムクドリ 
  6 オオタカ             14 オオヨシキリ         22 ハシボソガラス 
  7 チョウゲンボウ       15 セッカ               23 ハシブトガラス 
  8 キジバト             16 シジュウカラ         24 コジュケイ 

【備 考】
・先週秋ケ瀬橋の浦和側でコムクドリを1羽見たが、今日は3羽確認できた。例年
  のようにこの時期にムクドリの群れに混じっている。
・B区の中土手に近いところで、久し振りにヨシゴイの声を聞いたので、探して
  みると2羽確認できた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 7月 26日 (土)
【時 刻】 9:00〜12:00
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            7 キジバト             13 シジュウカラ 
  2 ゴイサギ              8 カワセミ             14 スズメ 
  3 チュウサギ            9 ツバメ               15 ムクドリ 
  4 アオサギ             10 ヒヨドリ             16 ハシボソガラス 
  5 トビ                 11 オオヨシキリ         17 ハシブトガラス 
  6 コチドリ             12 セッカ               18 コジュケイ 

【備 考】
・ムクドリもシジュウカラも雛が餌をねだって親子で大騒ぎをしていた。ニイニ
  イゼミは一層声を張り上げていて、うるさくなっていた。
・田圃は稲が穂をつけはじめていて、一番大切な時期になった。スズメも大喜び
  で、一説によればマムシも活躍の季節だそうだ。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 8月 2日 (土)
【天 候】 曇りのち晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ                8 ヒバリ               15 ホオジロ 
  2 ダイサギ              9 ツバメ               16 スズメ 
  3 オオタカ             10 ヒヨドリ             17 コムクドリ 
  4 コチドリ             11 モズ                 18 ムクドリ 
  5 ウミネコ             12 オオヨシキリ         19 ハシボソガラス 
  6 キジバト             13 セッカ               20 ハシブトガラス 
  7 コゲラ               14 シジュウカラ        

【備 考】
・一昨日ツツドリがいたというが、みつからなかった。
・ピ森の林内で、コバギボウシとキツネノカミソリが咲きはじめ、紫色とオレン
  ジ色が目に鮮やかだった。
・ミドリシジミはそろそろ見納め。(♀3頭)
・大久保B区で花火大会の準備が始まったので、是非ヨシゴイを見ておきたかっ
  たが、見つからなかった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 8月 11日 (月)
【時 刻】 9:30〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 チュウサギ            7 イワツバメ           13 カワラヒワ 
  2 コサギ                8 ハクセキレイ         14 スズメ 
  3 キジバト              9 ヒヨドリ             15 ムクドリ 
  4 カワセミ             10 オオヨシキリ         16 ハシボソガラス 
  5 コゲラ               11 セッカ               17 ハシブトガラス 
  6 ツバメ               12 シジュウカラ        

【備 考】
・夏真っ盛り。大久保農耕地でも恒例の花火大会が開かれた。ヨシゴイの雛も花
  火を見て喜んでいたのなら良いのだが、びっくりして巣から落ちていたら大変。
  今日はヨシゴイを見ることはできなかった。
・ピクニックの森ではカワセミが二羽で飛んでいた。番なのか、親子なのかは分
  からないが今日見られた数少ない貴重な鳥だった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 8月 24日 (日)
【時 刻】 8:00〜10:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            6 カワセミ             11 カワラヒワ 
  2 チュウサギ            7 コゲラ               12 スズメ 
  3 アオサギ              8 ツバメ               13 ハシボソガラス 
  4 カルガモ              9 セッカ               14 ハシブトガラス 
  5 キジバト             10 シジュウカラ        

【備 考】
・今年は雨が多かったせいか子供の森はあちこちに水がたまり、うるおっていた。
・大きな水溜まりの脇の木陰でカルガモが十羽くらい涼んでいた。ときどき水溜
  まりに泳ぎだしては涼をとっているようだった。



ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 8月 30日 (土)
【時 刻】 8:30〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ               11 トウネン             21 ムシクイsp 
  2 アマサギ             12 エリマキシギ         22 セッカ 
  3 ダイサギ             13 アオアシシギ         23 シジュウカラ 
  4 チュウサギ           14 イソシギ             24 ホオジロ 
  5 コサギ               15 キジバト             25 カワラヒワ 
  6 アオサギ             16 ツツドリ             26 スズメ 
  7 カルガモ             17 ヒバリ               27 ムクドリ 
  8 コチドリ             18 ツバメ               28 オナガ 
  9 イカルチドリ         19 ハクセキレイ         29 ハシボソガラス 
 10 ムナグロ             20 オオヨシキリ         30 ハシブトガラス 

【備 考】
・子供の森でツツドリの幼鳥とムシクイを見つけた。(昨年もこの時期に見てい
  る。)しかしながら、ヒヨドリ、コゲラも見られない秋ケ瀬の林も初めてだっ
  た。それほどトリは少なかった。虫除けもやぶ蚊の猛襲には効きめがなかった。
・セミはツクツクボウシの声が優勢になってきた。
・田んぼは稲刈りが始まっている。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 9月 7日 (日)
【時 刻】 8:00〜11:30
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            9 イカルチドリ         17 ハクセキレイ 
  2 カワウ               10 トウネン             18 セッカ 
  3 ダイサギ             11 タカブシギ           19 シジュウカラ 
  4 チュウサギ           12 イソシギ             20 スズメ 
  5 アオサギ             13 セイタカシギ         21 オナガ 
  6 カルガモ             14 キジバト             22 ハシボソガラス 
  7 オオタカ             15 コゲラ               23 ハシブトガラス 
  8 キジ                 16 ツバメ              

【備 考】
・田圃はセッカとチュウサギとスズメとオオタカだけだった。オオタカは親子で
  木にとまっていたが、若鳥はうるさいほど鳴き続けていた。
・森は鳥が相変わらず少なく鳥の鳴き声もそれほど多くない蝉の声に覆い隠され
  るほどだった。涼しいにも関わらず蚊は多く、まだまだ要注意。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 9月 13日 (土)
【時 刻】 8:30〜11:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ              6 カワセミ             11 スズメ 
  2 チュウサギ            7 コゲラ               12 ハシボソガラス 
  3 オオタカ              8 ツバメ               13 ハシブトガラス 
  4 タシギ                9 セッカ              
  5 キジバト             10 シジュウカラ        

【備 考】
・今年一番の猛暑とのこと。鳥はほとんど見えない状態だった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 9月 15日 (月)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ               10 ウミネコ             19 セッカ 
  2 ダイサギ             11 キジバト             20 シジュウカラ 
  3 チュウサギ           12 ツツドリ             21 カワラヒワ 
  4 コサギ               13 コゲラ               22 スズメ 
  5 カルガモ             14 ツバメ               23 ムクドリ 
  6 ハイタカsp           15 ハクセキレイ         24 ハシボソガラス 
  7 サシバ               16 ヒヨドリ             25 ハシブトガラス 
  8 ムナグロ             17 モズ                
  9 タシギ               18 オオヨシキリ        

【備 考】

・野鳥園の駐車場から入ったところのサクラの林でツツトリ(赤色型)がいた。
・ヤドリギの上空でサシバ2羽が旋回、その後1羽が林内に降りてきた。
・野鳥園の駐車場で駄弁っているとき、上空低く小型のタカが飛んだ。
・田んぼは稲刈りがまだ終っておらず、殆んどカラカラに乾いている状態に近い。
  ムナグロは16羽(飛翔)と35羽(田んぼで休息)の2群れを確認。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 9月 23日 (火)
【時 刻】 8:00〜10:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ              7 コゲラ               13 セッカ 
  2 チュウサギ            8 ツバメ               14 エゾビタキ 
  3 アオサギ              9 ハクセキレイ         15 シジュウカラ 
  4 オオタカ             10 ヒヨドリ             16 スズメ 
  5 キジバト             11 モズ                 17 ハシボソガラス 
  6 カワセミ             12 オオヨシキリ         18 ハシブトガラス 

【備 考】
・稲刈りの終わった田圃にシラサギが群れて採餌していた。なぜかハクセキレイ
  も10羽近くが集まっていた。
・森の中ではまだ鳥は少なかったが、カワセミが何羽か飛び回っていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 9月 24日 (水)
【天 候】 曇りのち雨
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ               11 ウミネコ             21 キビタキ 
  2 アマサギ             12 キジバト             22 シジュウカラ 
  3 ダイサギ             13 アカゲラ             23 スズメ 
  4 チュウサギ           14 コゲラ               24 ムクドリ 
  5 コサギ               15 ヒバリ               25 オナガ 
  6 アオサギ             16 ツバメ               26 ハシボソガラス 
  7 オオタカ             17 ハクセキレイ         27 ハシブトガラス 
  8 イカルチドリ         18 ヒヨドリ             28 コジュケイ 
  9 ムナグロ             19 モズ                
 10 タシギ               20 セッカ              

【備 考】
・キビタキは子供の森とピクニックの森にて♀型を1羽ずつ確認。
・子供の森で6羽の幼鳥を連れたコジュケイを見た。次々に林内を飛び、見てい
  て楽しかった。
・ピクニックの森でオオタカの若鳥が片翼を半開きにしてだらしない格好で止ま
  っていた。
・田んぼは台風後にもかかわらず、B区以外は水が溜まっていなかった。ムナグ
  ロは97羽の大きな群れになっていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 9月 28日 (日)
【天 候】 曇りのち晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ           13 カワセミ             25 エゾビタキ 
  2 カワウ               14 アカゲラ             26 コサメビタキ 
  3 ダイサギ             15 コゲラ               27 シジュウカラ 
  4 チュウサギ           16 ヒバリ               28 メジロ 
  5 コサギ               17 ツバメ               29 カワラヒワ 
  6 コガモ               18 ハクセキレイ         30 スズメ 
  7 ムナグロ             19 ヒヨドリ             31 ムクドリ 
  8 クサシギ             20 モズ                 32 カケス 
  9 イソシギ             21 ノビタキ             33 ハシボソガラス 
 10 タシギ               22 ムシクイsp       34 ハシブトガラス 
 11 ウミネコ             23 キビタキ            
 12 キジバト             24 オオルリ            

【備 考】
・子供の森でオオルリ♂若、キビタキ♂と♀型、コサメビタキ、ムシクイ、そし
  てピクニックの森でエゾビタキを見ることができた。
・田んぼではノビタキが3羽。ムナグロは44羽。
・ピクニックの森で小魚をとっていた子供連れのバケツにブルーギルの稚魚がた
  くさん入っていたのはショックだった。成魚を誰かが放したのか、洪水で紛れ
  込んだのか、遂にここの池にも蔓延ってしまったようだ。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 10月 5日 (日)
【時 刻】 8:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ                8 アカゲラ             15 シジュウカラ 
  2 ダイサギ              9 コゲラ               16 メジロ 
  3 チュウサギ           10 ハクセキレイ         17 スズメ 
  4 コサギ               11 ヒヨドリ             18 ムクドリ 
  5 オオタカ             12 モズ                 19 カケス 
  6 キジバト             13 メボソムシクイ       20 ハシボソガラス 
  7 カワセミ             14 キビタキ             21 ハシブトガラス 

【備 考】
・森の中ではキビタキ、ムシクイ、カケスに人気が集中していた。キビタキは雄
  雌いたこと、カケスは数が多くて賑やかだった。
・田圃ではオオタカの若鳥がチュウサギを追っかけていたが、きわどくチュウサ
  ギが逃げ切った。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 10月 11日 (土)
【天 候】 曇り時々晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ               11 キジバト             21 シジュウカラ 
  2 ダイサギ             12 アカゲラ             22 ホオジロ 
  3 チュウサギ           13 コゲラ               23 カワラヒワ 
  4 コサギ               14 ヒバリ               24 スズメ 
  5 アオサギ             15 ハクセキレイ         25 ムクドリ 
  6 カルガモ             16 ヒヨドリ             26 カケス 
  7 オオタカ             17 モズ                 27 オナガ 
  8 チョウゲンボウ       18 ノビタキ             28 ハシボソガラス 
  9 イカルチドリ         19 セッカ               29 ハシブトガラス 
 10 タシギ               20 キビタキ            

【備 考】
・ほかにサンコウチョウ、コサメビタキ、ムシクイspの視認情報あり。
・ピクニックの森は子供の森に比べて低調だった。
・田んぼではノビタキが4羽。電線上でチョウゲンボウがハクセキレイに取り囲
  まれていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 10月 19日 (日)
【時 刻】 8:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ              8 ジョウビタキ         15 ムクドリ 
  2 チョウゲンボウ        9 キビタキ             16 カケス 
  3 カワセミ             10 オオルリ             17 オナガ 
  4 アカゲラ             11 シジュウカラ         18 ハシボソガラス 
  5 コゲラ               12 メジロ               19 ハシブトガラス 
  6 ヒヨドリ             13 カワラヒワ          
  7 モズ                 14 スズメ              

【備 考】
・ピクニックの森にジョウビタキとキビタキ、オオルリが一緒になった。今年は
  冬鳥の飛来が早いようだ。相変わらずカケスは数が多い。
・田圃は猛禽類の世界になりつつある。チョウゲンボウは電線に停まっていた。
  オオタカもいたとのこと。ほかはダイサギとスズメ、カワラヒワといったとこ
  ろだった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 10月 24日 (金)
【時 刻】 〜
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ           10 カワセミ             19 オオルリ 
  2 カワウ               11 コゲラ               20 シジュウカラ 
  3 チュウサギ           12 ヒバリ               21 カワラヒワ 
  4 コサギ               13 ハクセキレイ         22 スズメ 
  5 カルガモ             14 ヒヨドリ             23 ムクドリ 
  6 キンクロハジロ       15 モズ                 24 カケス 
  7 ムナグロ             16 ジョウビタキ         25 オナガ 
  8 イソシギ             17 ノビタキ             26 ハシボソガラス 
  9 キジバト             18 キビタキ             27 ハシブトガラス 

【備 考】
・風が強く、林の中はたいへん見にくかったが、辛うじてオオルリ♂若、キビタ
  (声)。カケスは相変わらず多く賑やか。
・ノビタキは荒川の土手にて。
・昨日は秋ケ瀬上空にタゲリ8羽、今季初認。
・ムナグロは先週142羽いたがきょうは61羽だった。車で近づいても眠そう
  に座り込んでいた。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 10月 26日 (日)
【時 刻】 8:30〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            9 ウミネコ             17 ジョウビタキ 
  2 カンムリカイツブリ   10 キジバト             18 キビタキ 
  3 カワウ               11 カワセミ             19 シジュウカラ 
  4 カルガモ             12 アカゲラ             20 メジロ 
  5 オカヨシガモ         13 コゲラ               21 アオジ 
  6 キンクロハジロ       14 ハクセキレイ         22 スズメ 
  7 チョウゲンボウ       15 ヒヨドリ             23 カケス 
  8 オオバン             16 モズ                 24 ハシボソガラス 

【備 考】
・森の中ではジョウビタキの雄が3羽同じ場所に出てきてウオッチャー、カメラ
  マンを喜ばせてくれた。その一方でキビタキも出てきて、夏冬鳥が入り交じっ
  ていた。
・彩湖はカンムリカイツブリが一羽入っていた。キンクロハジロは10羽以上い
  た。
・森も彩湖も親子連れや若者の集団でとても人が多かった。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2003年 11月 3日 (月)
【時 刻】 7:00〜9:00
【天 候】 曇り/雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ                7 モズ                 13 ムクドリ 
  2 カルガモ              8 シジュウカラ         14 カケス 
  3 キジバト              9 メジロ               15 ハシボソガラス 
  4 カワセミ             10 アオジ               16 ハシブトガラス 
  5 コゲラ               11 シメ                
  6 ヒヨドリ             12 スズメ              

【備 考】
・朝から雨模様。鳥はうんと少なくてちょっと残念。ピックニックの森ではカワ
  セミが一羽気を吐いていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 11月 8日 (土)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ               12 キジバト             23 メジロ 
  2 ダイサギ             13 カワセミ             24 ホオジロ 
  3 コサギ               14 アカゲラ             25 カシラダカ 
  4 アオサギ             15 コゲラ               26 アオジ 
  5 カルガモ             16 ヒバリ               27 カワラヒワ 
  6 コガモ               17 ハクセキレイ         28 シメ 
  7 ホシハジロ           18 タヒバリ             29 スズメ 
  8 チョウゲンボウ       19 ヒヨドリ             30 ムクドリ 
  9 ムナグロ             20 モズ                 31 オナガ 
 10 イソシギ             21 ウグイス             32 ハシボソガラス 
 11 ウミネコ             22 シジュウカラ         33 ハシブトガラス 

【備 考】
・ピクニックの森ではジョウビタキが減った。きょうは見られなかったが、メス
  がテリトリーを確保したとのこと。
・三つ池付近にて♂のカワセミが交通事故死、ピ森に葬る。合掌。
・B区にいたチョウゲンボウはなかなかの美男子。
・ムナグロがまだいてくれた。(14羽)タゲリは荒川対岸の塚本地区にいた。
  (38羽)



ページの先頭へ戻る
【場 所】 彩湖(さいたま市)
【環 境】 貯水池
【年月日】 2003年 11月 9日 (日)
【時 刻】 11:00〜12:00
【天 候】 曇り(寒い)
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           10 ホシハジロ           19 ヒヨドリ 
  2 カンムリカイツブリ   11 キンクロハジロ       20 モズ 
  3 カワウ               12 スズガモ             21 ウグイス 
  4 アオサギ             13 チョウゲンボウ       22 ホオジロ 
  5 マガモ               14 オオバン             23 オオジュリン 
  6 カルガモ             15 ユリカモメ           24 カワラヒワ 
  7 オカヨシガモ         16 セグロカモメ         25 スズメ 
  8 ヒドリガモ           17 キジバト             26 ハシボソガラス 
  9 ハシビロガモ         18 ハクセキレイ        

【備 考】
・カンムリカイツブリが増えて6−7羽になっていた。珍しくスズガモの雌が2
  羽いた。それほど数は多くないがそれなりに種類がいて楽しめた。
・湖岸のベニマシコ、アリスイはこれからが本番。今日はとっても寒かったが、
  暖かい日が狙い目だ。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 11月 16日 (日)
【時 刻】 8:00〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           12 キジバト             23 ウグイス 
  2 カンムリカイツブリ   13 カワセミ             24 シジュウカラ 
  3 カワウ               14 アカゲラ             25 メジロ 
  4 アオサギ             15 コゲラ               26 アオジ 
  5 カルガモ             16 ハクセキレイ         27 カワラヒワ 
  6 オカヨシガモ         17 ヒヨドリ             28 スズメ 
  7 オナガガモ           18 モズ                 29 ムクドリ 
  8 ホシハジロ           19 ジョウビタキ         30 カケス 
  9 キンクロハジロ       20 アカハラ             31 ハシボソガラス 
 10 ユリカモメ           21 シロハラ             32 ハシブトガラス 
 11 セグロカモメ         22 ツグミ              

【備 考】
・ツグミの仲間が揃ってきた。ツグミは今シーズン今日が初認。シメも姿を見せ
  た。アオジは多い。イカルやベニマシコ、アトリもいたとのこと。
・湖は風が強く湖面が波打って見にくい。今日はマラソン競技が開催され、ラン
  ナーがいっぱいで大混雑だ。オオジュリンは鳴き声だけだった。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 11月 22日 (土)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ               14 キジバト             27 ウグイス 
  2 アオサギ             15 カワセミ             28 シジュウカラ 
  3 カルガモ             16 アカゲラ             29 メジロ 
  4 コガモ               17 ヒバリ               30 ホオジロ 
  5 オナガガモ           18 ハクセキレイ         31 カシラダカ 
  6 ホシハジロ           19 タヒバリ             32 アオジ 
  7 オオタカ             20 ヒヨドリ             33 カワラヒワ 
  8 ノスリ               21 モズ                 34 スズメ 
  9 ハヤブサ             22 ルリビタキ           35 ムクドリ 
 10 イカルチドリ         23 ジョウビタキ         36 カケス 
 11 ムナグロ             24 アカハラ             37 ハシボソガラス 
 12 ユリカモメ           25 シロハラ             38 ハシブトガラス 
 13 ウミネコ             26 ツグミ              

【備 考】
・通信設備の工事で、秋ケ瀬の林はあちこちに無惨な姿を曝け出している。特に
  、野鳥園のゴルフ場沿いはひどい状態である。
・ピ森にミヤマホオジロ、アカウソが入っている筈だが、見られなかった。
・B区では愛想の良いハヤブサが楽しませてくれた。
・電柱の上に止まり、近づいてもこちらを見ているだけ。
・A’s区の小さなため池に数羽であるがホシハジロとオナガガモがずっといる。
・ムナグロがまだいてくれた。(A’区12羽)



ページの先頭へ戻る
【場 所】 彩湖(さいたま市)
【環 境】 貯水池
【年月日】 2003年 11月 24日 (月)
【時 刻】 10:30〜12:30
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            9 キンクロハジロ       17 モズ 
  2 カンムリカイツブリ   10 ミコアイサ           18 ツグミ 
  3 カワウ               11 チョウゲンボウ       19 ホオジロ 
  4 アオサギ             12 オオバン             20 カワラヒワ 
  5 カルガモ             13 ユリカモメ           21 スズメ 
  6 オカヨシガモ         14 キジバト             22 ムクドリ 
  7 ヒドリガモ           15 タヒバリ             23 ハシボソガラス 
  8 ホシハジロ           16 ヒヨドリ             24 ハシブトガラス 

【備 考】
・彩湖は少し冷たい北風が吹いていた。それほど強くなかったが湖面はかなり波
  打って、見にくかった。カンムリカイツブリは数が多くなっていた。オオバン
  も多かった。それより何よりミコアイサの雌が2羽入っていた。いつ見てもか
  わいらしい。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 12月 6日 (土)
【天 候】 曇り
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カイツブリ           14 ヒバリ               27 ホオジロ 
  2 カワウ               15 ハクセキレイ         28 アオジ 
  3 コサギ               16 タヒバリ             29 オオジュリン 
  4 カルガモ             17 ヒヨドリ             30 カワラヒワ 
  5 オオタカ             18 モズ                 31 シメ 
  6 ノスリ               19 ルリビタキ           32 スズメ 
  7 ハヤブサ             20 ジョウビタキ         33 ムクドリ 
  8 ユリカモメ           21 トラツグミ           34 カケス 
  9 セグロカモメ         22 シロハラ             35 オナガ 
 10 キジバト             23 ツグミ               36 ハシボソガラス 
 11 カワセミ             24 ウグイス             37 ハシブトガラス 
 12 アカゲラ             25 シジュウカラ        
 13 コゲラ               26 メジロ              

【備 考】
・曇っていて肌寒くトリの動きもイマイチ。
・子森の竹やぶでルリビタキが盛んに鳴いていたが、姿はチラッとだけ。(♂の
  視認情報あり。)
・トラツグミはピ森の林内。
・田んぼでは、C区の森でノスリとオオタカがじっと止まっていた。ハヤブサが
  ドバトの群れを追い立てていたが空振りに終わった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 12月 13日 (土)
【時 刻】 8:30〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           12 セグロカモメ         23 シジュウカラ 
  2 カンムリカイツブリ   13 キジバト             24 メジロ 
  3 カワウ               14 アカゲラ             25 ホオジロ 
  4 アオサギ             15 コゲラ               26 アオジ 
  5 カルガモ             16 ハクセキレイ         27 オオジュリン 
  6 オカヨシガモ         17 ヒヨドリ             28 カワラヒワ 
  7 ホシハジロ           18 モズ                 29 スズメ 
  8 キンクロハジロ       19 ルリビタキ           30 ムクドリ 
  9 ミコアイサ           20 ジョウビタキ         31 ハシボソガラス 
 10 オオバン             21 ツグミ               32 ハシブトガラス 
 11 ユリカモメ           22 ウグイス            

【備 考】
・ルリビタキが3羽以上入っているようだ。一羽はきれいな雄、一羽は尾羽だけ
  青い個体、あと一羽は雌タイプだ。
・彩湖ではミコアイサの雄が雌3羽を従えていた。オオバン、カンムリカイツブ
  リがますます増えてきた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2003年 12月 20日 (土)
【天 候】 晴れ
【観察者】 田中幹男
【観察種】
  1 カワウ               13 ヒバリ               25 メジロ 
  2 ダイサギ             14 ハクセキレイ         26 ホオジロ 
  3 マガモ               15 セグロセキレイ       27 カシラダカ 
  4 カルガモ             16 タヒバリ             28 アオジ 
  5 ホシハジロ           17 ヒヨドリ             29 オオジュリン 
  6 ノスリ               18 モズ                 30 カワラヒワ 
  7 タゲリ               19 ルリビタキ           31 シメ 
  8 ウミネコ             20 アカハラ             32 スズメ 
  9 キジバト             21 シロハラ             33 ムクドリ 
 10 カワセミ             22 ツグミ               34 カケス 
 11 アカゲラ             23 ウグイス             35 ハシボソガラス 
 12 コゲラ               24 シジュウカラ         36 ハシブトガラス 

【備 考】
・朝方は穏やかな天気だったが次第に風が強くなってきた。
・子森の竹やぶのルリビタキ♂は健在。ピ森でもルリビタキの声がしていた。(
  囀っていたとのこと。)
・田んぼでは、強風で見難かった。ワシタカはノスリが1羽見られただけ。久し
  振りにB区でタゲリの群れ(約20羽)を確認。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2003年 12月 28日 (日)
【時 刻】 8:30〜12:15
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           15 カワセミ             29 メジロ 
  2 カンムリカイツブリ   16 アカゲラ             30 ホオジロ 
  3 カワウ               17 コゲラ               31 カシラダカ 
  4 ダイサギ             18 ハクセキレイ         32 アオジ 
  5 アオサギ             19 セグロセキレイ       33 カワラヒワ 
  6 カルガモ             20 ヒヨドリ             34 シメ 
  7 オナガガモ           21 モズ                 35 スズメ 
  8 ホシハジロ           22 ルリビタキ           36 ムクドリ 
  9 キンクロハジロ       23 ジョウビタキ         37 カケス 
 10 オオバン             24 アカハラ             38 オナガ 
 11 タゲリ               25 シロハラ             39 ハシボソガラス 
 12 ユリカモメ           26 ツグミ               40 ハシブトガラス 
 13 セグロカモメ         27 ウグイス            
 14 キジバト             28 シジュウカラ        

【備 考】
・今年はルリビタキが多いとのこと。あちこちで出ているとのこと。秋ケ瀬公園
  では例年滅多に見られないのだが、今年は雄が3羽以上、雌は2羽以上観察さ
  れていて、すっかり人気者になっている。
・彩湖はカモの種類も数も少ない。だんだん寒くなってきているのでこれから増
  えるのだろうか。来年を期待しよう。




秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る

メニューページへ戻る