秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る

メニューページへ戻る


ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園 
【年月日】 2009年 1月 3日 (土) 
【時 刻】 11:20〜13:30 
【天 候】 晴れ 
【観察者】 工藤 隆 
【観察種】
  1 アオサギ              9 セグロセキレイ       17 アオジ  
  2 カルガモ             10 ヒヨドリ             18 アトリ 
  3 タゲリ               11 モズ                 19 カワラヒワ 
  4 キジバト             12 シロハラ             20 シメ 
  5 カワセミ             13 ツグミ               21 スズメ 
  6 アリスイ             14 ウグイス             22 ムクドリ  
  7 コゲラ               15 シジュウカラ         23 ハシブトガラス 
  8 ハクセキレイ         16 メジロ               
【備 考】
・今年の初鳥見となった。最初に見られた鳥はシメだった。今年はピクニックの
  森に沢山いるし時々イカルが混じるとか。アトリにカワセミも見られて喜んで
  いたら、アリスイまで見られた。空にはなんとタゲリまで飛んでいた。今年の 
  鳥見は快調な滑り出しとなった。




ページの先頭へ戻る
 
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市) 
【環 境】 都市公園 
【年月日】 2009年 1月 11日 (日) 
【時 刻】 13:00〜16:00 
【天 候】 晴れ 
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ                9 ハクセキレイ         17 シジュウカラ  
  2 アオサギ             10 セグロセキレイ       18 メジロ  
  3 カルガモ             11 モズ                 19 アオジ  
  4 ノスリ               12 ジョウビタキ         20 カワラヒワ  
  5 キジバト             13 シロハラ             21 シメ  
  6 カワセミ             14 ツグミ               22 スズメ  
  7 アカゲラ             15 ウグイス             23 ムクドリ  
  8 コゲラ               16 キクイタダキ         24 ハシブトガラス   
【備 考】
・今日は午後から公園に行ってみた。ピクニックの森ではキクイタダキを見る人 
  の群れとアリスイを待っている人の群れがあちこちにたむろしかなりの人数が 
  スコープやカメラを構えていた。カワセミも出てきていたし、アカゲラも見ら
  れた。対照的に子供の森では人が少なく、鳥も少なかった。アカゲラは両方の 
  森で見られた。 




ページの先頭へ戻る
 
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 1月 17日 (土)
【時 刻】 9:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ             10 モズ                 19 アオジ 
  2 カルガモ             11 ジョウビタキ         20 カワラヒワ 
  3 タゲリ               12 シロハラ             21 マヒワ 
  4 キジバト             13 ツグミ               22 シメ 
  5 カワセミ             14 ウグイス             23 スズメ 
  6 コゲラ               15 キクイタダキ         24 ムクドリ 
  7 ハクセキレイ         16 ヤマガラ             25 ハシブトガラス 
  8 セグロセキレイ       17 シジュウカラ        
  9 ヒヨドリ             18 メジロ              

【備 考】
・寒い朝となり、池はほとんど氷が張っていた。ピクニックの森ではキクイタダ
  キとアリスイが人気となっていた。アトリ、マヒワもいるとのこと。ツグミが
  少し増えたようだった。子供の森は鳥の種類が少ない。アカゲラを見たという
  人がいたが、私は見られず。高い木のてっぺんにマヒワが3、4羽いるのが見
  られた。秋が瀬橋の脇の球技場にタゲリが10羽位おりていた。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園/湖 
【年月日】 2009年 1月 28日 (水) 
【時 刻】 9:00〜13:00
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           13 アカゲラ             25 メジロ 
  2 カンムリカイツブリ   14 コゲラ               26 ホオジロ 
  3 カワウ               15 ハクセキレイ         27 カシラダカ 
  4 マガモ               16 セグロセキレイ       28 アオジ 
  5 カルガモ             17 ヒヨドリ             29 カワラヒワ 
  6 ヨシガモ             18 モズ                 30 シメ 
  7 ミコアイサ           19 ジョウビタキ         31 スズメ 
  8 トビ                 20 シロハラ             32 ムクドリ 
  9 オオバン             21 ツグミ               33 オナガ 
 10 セグロカモメ         22 ウグイス             34 ハシボソガラス 
 11 キジバト             23 キクイタダキ         35 ハシブトガラス 
 12 カワセミ             24 シジュウカラ        
【備 考】
・森全体的にツグミが例年程度に増えて、芝生のあちこちで空を向いている姿が
  見られた。シメは多く、子供の森の芝生にざっと150羽が群れていた。カシラ
  ダカ、アオジも数が多くなっているのが明らかだった。トラツグミは子供の森
  に2羽いるとのことだった。ピクニックの森ではキクイタダキが見られた。最
  近は低いところによく出てくる。
・彩湖に行ってみた。駐車場の脇でホオジロが5,6羽じっと木にとまっていた。
  湖面ではミコアイサのペアが見られた。雄は大変きれいな個体だった。ヨシガ
  モは15羽くらい、マガモが2羽であとはカンムリカイツブリ、カイツブリ、オ
  オバンといったところ。ベニマシコは見られなかった。  





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 2月 4日 (水)
【時 刻】 9:10?13:30
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ             11 ツグミ               21 アトリ 
  2 カルガモ             12 ウグイス             22 カワラヒワ 
  3 キジバト             13 エナガ               23 シメ 
  4 カワセミ             14 ヤマガラ             24 スズメ 
  5 アカゲラ             15 シジュウカラ         25 ムクドリ 
  6 ハクセキレイ         16 メジロ               26 カケス 
  7 ヒヨドリ             17 ホオジロ             27 ハシボソガラス 
  8 モズ                 18 カシラダカ           28 ハシブトガラス 
  9 ジョウビタキ         19 アオジ              
 10 シロハラ             20 オオジュリン        

【備 考】
・氷が張るほどの寒さではないが肌寒い日だった。森の中では暫く待ってみたが
  アリスイは出てこなかった。シメ、ツグミ、シロハラは多く見られたがそれ以
  外としてはアカゲラ、エナガ、ヤマガラ、カケスといったところだった。
・大久保田圃ではカシラダカ、ツグミ、オオジュリンが多く見られた。オオジュ
  リンはこんなに見たことがない程あちこちで見ることができた。期待した猛禽
  類は残念ながら見られなかった。 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 2月 12日(木)
【時 刻】 11:00〜13:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 マガモ               10 ヒヨドリ             19 シジュウカラ 
  2 カルガモ             11 モズ                 20 メジロ 
  3 ワシタカsp           12 ジョウビタキ         21 アオジ 
  4 キジバト             13 アカハラ             22 カワラヒワ 
  5 カワセミ             14 シロハラ             23 シメ 
  6 アカゲラ             15 ツグミ               24 スズメ 
  7 コゲラ               16 ウグイス             25 ムクドリ 
  8 ハクセキレイ         17 エナガ               26 オナガ 
  9 セグロセキレイ       18 ヤマガラ             27 ハシブトガラス 

【備 考】
・ピクニックの森はキクイタダキ4羽に何人か写真を撮ったとのこと。エナガ、
  シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラが混群で移動していたとのことだった。かな
  り豪華な混群だ。カワセミはよく出ている様だった。アカゲラも見られた。
・子供の森ではトラツグミ狙いのひとが何人かゴミ集積場所付近をうろうろして
  いた。半径200メートルくらいの場所を回っているとのことだった。 
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 2月 20日 (日)
【時 刻】 9:00~12:20
【天 候】 雨
雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           11 モズ                 21 カシラダカ 
  2 アオサギ             12 ジョウビタキ         22 アオジ 
  3 マガモ               13 トラツグミ           23 カワラヒワ 
  4 カルガモ             14 アカハラ             24 シメ 
  5 キジバト             15 シロハラ             25 スズメ 
  6 アカゲラ             16 ツグミ               26 ムクドリ 
  7 コゲラ               17 ウグイス             27 カケス 
  8 ハクセキレイ         18 キクイタダキ         28 オナガ 
  9 セグロセキレイ       19 シジュウカラ         29 ハシボソガラス 
 10 ヒヨドリ             20 メジロ              

【備 考】
・朝から雨が降り続いていた。平日の雨の公園、駐車場も1、2台と待っている
  だけ。ほとんど中に人が居てさぼっているのか休んでいる人たちだ。森の中は
  誰もいない。鳥達の天国になっていた。鳥もさして人を気にしていない。アオ
  ジ、ツグミは3メートル位まで近寄っても逃げようともしない。カルガモも5
  メートルだ。ピクニックの森ではトラツグミがびゅんびゅん飛んでいた。アカ
  ハラ、シロハラ、ツグミをおどして飛ばしていた。キクイタダキはシジュウカ
  ラ、メジロの混群にまじっていた。子供の森ではカケスとトラツグミが出てき
  た。森の中は人が少ないので鳥達は勝手気侭に飛び回っていた。雨の日万歳と
  いった日だった。 
 




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 2月 28日 (土)
【時 刻】 8:30〜13:30
【天 候】 曇り/晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           11 ヒヨドリ             21 カシラダカ 
  2 ダイサギ             12 モズ                 22 アオジ 
  3 アオサギ             13 ヒレンジャク         23 カワラヒワ 
  4 カルガモ             14 ツグミ               24 シメ 
  5 オオタカ             15 ウグイス             25 スズメ 
  6 ノスリ               16 エナガ               26 ムクドリ 
  7 タゲリ               17 シジュウカラ         27 オナガ 
  8 キジバト             18 メジロ               28 ハシボソガラス 
  9 ヒバリ               19 ホオジロ             29 ハシブトガラス 
 10 ハクセキレイ         20 ホオアカ            

【備 考】
・子供の森はレンジャクが来たということで人の群れになった。朝の時点で約1
  50人集まっていた。どんどん増えていたので、多分200人くらいになって
  いたと思う。目指すレンジャクはヒレンジャクが2羽だった。トラツグミは人
  気がなくなったようだっtが、まだいるとのこと。
・大久保農耕地にはタゲリが50羽位の群れでおりていた。ひさしぶりにじっく
  り観察した。畔をあるいているとヒバリやホオアカが飛び出してきた。ホオア
  カはひさしぶりだった。
 





ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 3月 7日 (土)
【時 刻】 9:00〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              9 モズ                 17 ホオジロ 
  2 オオタカ             10 キレンジャク         18 アオジ 
  3 キジバト             11 ヒレンジャク         19 カワラヒワ 
  4 カワセミ             12 シロハラ             20 シメ 
  5 アカゲラ             13 ツグミ               21 スズメ 
  6 コゲラ               14 ウグイス             22 ムクドリ 
  7 セグロセキレイ       15 シジュウカラ         23 ハシブトガラス 
  8 ヒヨドリ             16 メジロ              

【備 考】
・双眼鏡と三脚を忘れるという大失態を演じた。従って、スコープも、望遠レン
  ズも使えず、鳥の識別は目と耳と他人のスコープというはめになった。
・ピクニックの森ではヒレンジャクガ11+羽とキレンジャクが3羽いたとのこ
  と。約100人の人が観察していた。近くで見ていた人のスコープで、秋ヶ瀬公
  園で初めてキレンジャクを確認した。主にリュウノヒゲの青い実を食べている
  ようだった。子供の森では約40人がヤドリギにいる約10羽のヒレンジャ
  クを観察していた。秋ヶ瀬公園全体では24+羽のレンジャクがいるようだ。
 




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 3月 18日 (水)
【時 刻】 9:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              8 シロハラ             15 カワラヒワ 
  2 キジバト              9 ツグミ               16 シメ 
  3 コゲラ               10 ウグイス             17 スズメ 
  4 ハクセキレイ         11 エナガ               18 ムクドリ 
  5 ヒヨドリ             12 シジュウカラ         19 ハシブトガラス 
  6 モズ                 13 メジロ              
  7 ヒレンジャク         14 アオジ              

【備 考】
・ヒレンジャクの数が少し減ったようだ。ピクニックの森では植物を踏まないよ
  うにとの看板がたてられ、森の中まで入り込む人が減った。ヒレンジャクは2
  0?30羽位の群れで自由に飛び回っているように見えた。かなり人の近くまで
  寄ってきて、リュウノヒゲの実などを食べているように見えた。森全体ではシ
  メが減りウグイスがさえずり出した。
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 3月 25日 (水)
【時 刻】 9:00〜11:00
【天 候】 曇り/雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            9 モズ                 17 メジロ 
  2 カルガモ             10 ヒレンジャク         18 アオジ 
  3 キジバト             11 シロハラ             19 カワラヒワ 
  4 アカゲラ             12 ノドグロツグミ       20 マヒワ 
  5 コゲラ               13 ウグイス             21 シメ 
  6 ヒバリ               14 キクイタダキ         22 スズメ 
  7 ツバメ               15 エナガ               23 ムクドリ 
  8 ヒヨドリ             16 シジュウカラ         24 ハシブトガラス 

【備 考】
・今日もまだヒレンジャクがいた。リュウノヒゲもかなり少なくなっているのか
・あちこち飛び回ってさがしている。時折柳の新芽を食べていた。エナガは数が
  多くなっていた。マヒワは3羽、キクイタダキもまだ数羽見られた。 
 





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 4月 3日 (金)
【時 刻】 9:00〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              8 ヒレンジャク         15 メジロ 
  2 キジバト              9 シロハラ             16 アオジ 
  3 アカゲラ             10 ツグミ               17 カワラヒワ 
  4 コゲラ               11 ウグイス             18 シメ 
  5 ハクセキレイ         12 エナガ               19 スズメ 
  6 ヒヨドリ             13 ヤマガラ             20 ムクドリ 
  7 モズ                 14 シジュウカラ         21 ハシブトガラス 

【備 考】
・ヒレンジャクはピクニックの森と子供の森に半分づつ別れたようだ。どちらも
  リュウノヒゲや柳の新芽を食べているようだ。子供の森ではミヤマホオジロを
  待っている人もいて賑やかだ。話によるとキビタキ、オオルリも入ったとのこ
  と。さがすのが楽しみになってきた。 
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 4月 13日 (月)
【時 刻】 9:00?11:45
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ              9 ツグミ               17 アトリ 
  2 カルガモ             10 ウグイス             18 カワラヒワ 
  3 チョウゲンボウ       11 センダイムシクイ     19 マヒワ 
  4 キジバト             12 エナガ               20 シメ 
  5 コゲラ               13 シジュウカラ         21 スズメ 
  6 ヒヨドリ             14 ホオジロ             22 ムクドリ 
  7 モズ                 15 アオジ               23 カケス 
  8 シロハラ             16 クロジ               24 ハシブトガラス 

【備 考】
・初夏の陽気となった。すでに桜は葉桜となり、花はわずかに残っているだけ。
  森中にシジュウカラやスズメ、ヒヨドリの鳴き声が満ちていた。センダイムシ
  クイの声が数声聞こえたが姿をさがしているうちに聞こえなくなった。ピクニ
  ックの森ではアトリ、マヒワが見られ、子供の森ではカケス、クロジがいた。
  ヒレンジャクはもういなくなったようで、ここ4、5日は姿を見ていないとの
  ことだった。 
 




ページの先頭へ戻る
 【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 4月 18日 (土)
【時 刻】 9:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ             10 ヤブサメ             19 アトリ 
  2 キジバト             11 ウグイス             20 シメ 
  3 カワセミ             12 センダイムシクイ     21 スズメ 
  4 コゲラ               13 オオルリ             22 ムクドリ 
  5 ツバメ               14 エナガ               23 カケス 
  6 ヒヨドリ             15 シジュウカラ         24 ハシブトガラス 
  7 モズ                 16 メジロ               25 コジュケイ 
  8 アカハラ             17 アオジ               26 ガビチョウ 
  9 ツグミ               18 クロジ              

【備 考】
・昨日の雨雲の後に続いて夏鳥がやってきた。センダイムシクイは沢山入ってき
  て、至る所で鳴いていた。オオルリ、キビタキ、ヤブサメも来た。コマドリも
  見たとのこと。一方、アトリの50羽くらいの群れも見た。アオジにクロジも来
  ていた。シメは鉛色の嘴で装っていた。 
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 4月 26日 (日)
【時 刻】 9:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 キジバト              8 キビタキ             15 カワラヒワ 
  2 コゲラ                9 オオルリ             16 シメ 
  3 ツバメ               10 シジュウカラ         17 スズメ 
  4 ヒヨドリ             11 メジロ               18 ムクドリ 
  5 ツグミ               12 アオジ               19 オナガ 
  6 ウグイス             13 クロジ               20 ハシブトガラス 
  7 オオヨシキリ         14 アトリ              

【備 考】
・昨日までの雨の後、良い天気に恵まれた今日は鳥見日和。その割には夏鳥が少
  ない。子供の森はそれなりにシジュウカラのかん高い鳴き声にキビタキの鳴き
  声が混じり豪華。しかし、期待したセンダイムシクイは全く鳴かない。ところ
  がアトリは群れでやってきた。10?30羽くらいか。オオルリの雌も出てき
  た。クロジの成鳥雄も見られた。みんな渡り途中なのだろう。
・子供の森は一ケ所にオオルリとキビタキが出ているだけで後は鳥が見られない。
  どこへいったのだろうか。ウグイスとメジロは良く啼いていた。
・ちょっと出遅れたのかも知れないが、連休は良い天気が続くとのこと。下手を
  すると渡り鳥はバラバラにくるので、はずれも考えられる。ちょっと不安。 
 





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 5月 5日 (火)
【時 刻】 8:45〜12:30
【天 候】 曇り/雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           11 キジバト             21 セッカ 
  2 ダイサギ             12 カワセミ             22 キビタキ 
  3 チュウサギ           13 コゲラ               23 シジュウカラ 
  4 コサギ               14 ヒバリ               24 メジロ 
  5 アオサギ             15 ツバメ               25 スズメ 
  6 カルガモ             16 ハクセキレイ         26 ムクドリ 
  7 ツミ                 17 ヒヨドリ             27 オナガ 
  8 キジ                 18 ツグミ               28 ハシボソガラス 
  9 ムナグロ             19 ウグイス             29 ハシブトガラス 
 10 ハマシギ             20 オオヨシキリ         30 コジュケイ 

【備 考】
・森の中に夏鳥は多くなかった。キビタキ、センダイムシクイ位。あとはシジュ
  ウカラ、メジロ、カワセミ、ツバメ、コジュケイといったところ。キビタキは
  きれいな声でさえずっていた。ツミのつがいが目の前にやってきた。典型的な
  雄と雌で木の上の方で動いていたが葉の間から姿を眺めることができ、暫く楽
  しめた。
・田圃ではサギ類が見られたが、残念ながらアマサギはいないようだった。大久
  保A区ではムナグロ20羽が見られた。その中に一羽だけハマシギが混じってい
  た。浄水場の門の前の田圃にもムナグロがいた。 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 5月 10日 (日)
【時 刻】 10:00〜13:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ              8 ツバメ               15 シジュウカラ 
  2 カルガモ              9 ウグイス             16 メジロ 
  3 ツミ                 10 オオヨシキリ         17 カワラヒワ 
  4 キジ                 11 センダイムシクイ     18 スズメ 
  5 キジバト             12 キビタキ             19 ムクドリ 
  6 ジュウイチ           13 オオルリ             20 オナガ 
  7 コゲラ               14 エナガ               21 ハシブトガラス 

【備 考】
・快晴の日曜日、朝から人で一杯だった。バーベキューの人が一杯でとても賑や
  か。鳥の声は反比例して静かだった。ただ、ジュウイチが大きな声で鳴き始め
  た。私が高原で聞いて知っている鳴き声と少し違ったので、面くらってしまっ
  た。私の印象はもっと長く尾を引く啼き方だった。ジュウイチが確認されたこ
  とはとても珍しいことだった。埼玉大学野鳥研の報告によっても1974〜1987年
  の間で1回しか観察されていない。私の観察記録では大久保農耕地で7年
 前の5月に観察しているが、森の中では初めてだった。それにしてもけたた
 ましい音量だった。 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 5月 18日 (月)
【時 刻】 8:45〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           10 コゲラ               19 シジュウカラ 
  2 ダイサギ             11 ヒバリ               20 メジロ 
  3 チュウサギ           12 ツバメ               21 ホオジロ 
  4 アオサギ             13 ヒヨドリ             22 カワラヒワ 
  5 カルガモ             14 クロツグミ           23 スズメ 
  6 オオタカ             15 ツグミ               24 ムクドリ 
  7 キジ                 16 ウグイス             25 ハシボソガラス 
  8 キジバト             17 オオヨシキリ         26 ハシブトガラス 
  9 カワセミ             18 セッカ               27 コジュケイ 

【備 考】
・良い天気で絶好の鳥見日和。シジュウカラの鳴き声はいつもにまして大きかっ
  た。ムクドリがえさを運んでいた。多くの鳥が育雛の真っ最中なのだろう。夏
  の渡り鳥はあまり姿が見られなかった。子供の森でクロツグミが鳴いていた。
  キビタキもいたとのこと。そろそろ来てもいいサンコウチョウは影も形も見え
  なかった。
・田圃ではオオヨシキリ以外ではチュウサギ、ダイサギ、ヒバリ、セッカなどが
  見られた。驚いたことにツグミが一羽居た。よほど大久保田圃が気に入ったの
  だろうか。 




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 5月 25日 (月)
【時 刻】 8:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            8 ウグイス             15 カワラヒワ 
  2 カルガモ              9 オオヨシキリ         16 スズメ 
  3 キジ                 10 コメボソムシクイ      17 ムクドリ 
  4 キジバト             11 キビタキ             18 オナガ 
  5 コゲラ               12 サンコウチョウ       19 ハシブトガラス 
  6 ツバメ               13 シジュウカラ        
  7 ヒヨドリ             14 メジロ              

【備 考】
・子供の森ではキビタキ、ウグイスが鳴いていた。今日はサンコウチョウにも出
  会えた。ひさしぶりに爽やかな鳴き声を聞いた。心があらわれるようだった。
  その脇にコメボソムシクイが群れでいた。何羽かは分からないが、特徴的な鳴
  き声が数カ所から聞こえていた。朝方はサンショウクイとガビチョウもいたと
  のことだった。
・ピクニックの森ではカイツブリが巣作をしていた。その脇にもう相当大きくな
  った雛が2羽泳いでいた。もう1回目の繁殖は終わったようだ。
 





ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 6月 1日 (月)
【時 刻】 9:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           10 キジバト             19 セッカ 
  2 ダイサギ             11 カッコウ             20 シジュウカラ 
  3 チュウサギ           12 ホトトギス           21 ホオジロ 
  4 コサギ               13 コゲラ               22 カワラヒワ 
  5 アオサギ             14 ヒバリ               23 スズメ 
  6 カルガモ             15 ツバメ               24 ムクドリ 
  7 ツミ                 16 ヒヨドリ             25 ハシボソガラス 
  8 チョウゲンボウ       17 ウグイス             26 ハシブトガラス 
  9 バン                 18 オオヨシキリ         27 ガビチョウ 

【備 考】
・子供の森はツミがいるだけで、鳥の声はシジュウカラとウグイスだけ。しかし
  ピクニックの森はシジュウカラの声に負けじとウグイス、カッコウ、ホトトギ
  ス、センダイムシクイにホオジロが鳴いていてそれにガビチョウが盛んになき
  まくり、大変賑やかだった。
・田圃ではすでにヨシゴイが数羽入っているとのことだった。今はオオオシキリ
  が盛んに騒いでいて賑やかな季節だ。バン、ヒバリ、ツバメもいり乱れていた。 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 6月 10日 (水)
【時 刻】 8:45〜11:30
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ              8 ツバメ               15 メジロ 
  2 ツミ                  9 ヒヨドリ             16 ホオジロ 
  3 キジバト             10 ウグイス             17 カワラヒワ 
  4 カッコウ             11 オオヨシキリ         18 スズメ 
  5 ホトトギス           12 セッカ               19 ムクドリ 
  6 コゲラ               13 サンコウチョウ       20 ハシブトガラス 
  7 ヒバリ               14 シジュウカラ         21 ガビチョウ 

【備 考】
・子供の森ではウグイスのさえずりが響く中、ホトトギスがさかんに鳴いていた。
  さらにカッコウも混じり、まるで高原のようであった。これに加えてサンコウ
  チョウも鳴いていた。尾の長いのと短いのが居たので、雄と雌だったのかも知
  れない。ウグイス以外はあちこち飛び回って鳴いていた。 




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 田圃
【年月日】 2009年 6月 11日 (木)
【時 刻】 14:00〜16:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ヨシゴイ              7 キジバト             13 オオヨシキリ 
  2 ダイサギ              8 カッコウ             14 セッカ 
  3 アオサギ              9 ヒバリ               15 カワラヒワ 
  4 カルガモ             10 ツバメ               16 スズメ 
  5 キジ                 11 ヒヨドリ             17 ムクドリ 
  6 バン                 12 コヨシキリ           18 ハシボソガラス 

【備 考】
・コヨシキリがひさしぶりに来たというので行ってみた。狭い場所に4羽見られ
  た。もしかしたら2巣(3巣?)あるのかもしれない。葦が低いところにいる
  ので比較的よく見えた。不思議なことに全くさえずらなかった。数日前はさえ
  ずっていたとのことだったがその後ここ数日は全くさえずらないらしい。 
 




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 6月 17日 (水)
【時 刻】 9:00〜11:45
【天 候】 晴れ/曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              7 ヒヨドリ             13 カワラヒワ 
  2 ツミ                  8 ウグイス             14 スズメ 
  3 キジバト              9 オオヨシキリ         15 ムクドリ 
  4 カワセミ             10 シジュウカラ         16 ハシブトガラス 
  5 コゲラ               11 メジロ               17 ガビチョウ 
  6 ツバメ               12 ホオジロ            

【備 考】
・ピクニックの森はメジロとシジュウカラとコゲラが親子を交えて混群を作って
  いて、にぎやかなこと。さらに賑やかなのはムクドリの親子の群れ。何十羽と
  集まりギュウギュウ鳴いていた。
・子供の森はガビチョウがあっちこっち飛び回り、声を披露していた。うるさい
  声だと思っていたが、良く聞いてみるとイカルに似た良い声だった。しかしイ
  カルよりもいささか艶やかさに欠けるようであった。
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 6月 24日 (水)
【時 刻】 10:00〜12:30
【天 候】 雨/曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ              8 ヒバリ               15 シジュウカラ 
  2 ツミ                  9 ツバメ               16 カワラヒワ 
  3 キジ                 10 ヒヨドリ             17 スズメ 
  4 バン                 11 ウグイス             18 ムクドリ 
  5 キジバト             12 コヨシキリ           19 ハシボソガラス 
  6 カッコウ             13 オオヨシキリ         20 ハシブトガラス 
  7 コゲラ               14 セッカ               21 コジュケイ 

【備 考】
・ピクニックの森のグラウンドにムクドリがざっと300羽いた。雛も成鳥も入り
  交じり、まとまっていた。この時期はどこの公園に行っても群れが見られるが
  、これほど多いのは初めてだった。
・大久保農耕地では相変わらず鳴かないコヨシキリが数羽見られた。その脇では
  オオヨシキリは競って鳴いていた。この対比は凄い。 
 





ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 7月 3日 (金)
【時 刻】 9:00〜12:00
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ                8 ツバメ               15 シジュウカラ 
  2 ツミ                  9 ハクセキレイ         16 カワラヒワ 
  3 キジ                 10 ヒヨドリ             17 スズメ 
  4 バン                 11 ウグイス             18 ムクドリ 
  5 キジバト             12 コヨシキリ           19 ハシボソガラス 
  6 コゲラ               13 オオヨシキリ         20 ハシブトガラス 
  7 ヒバリ               14 セッカ              

【備 考】
・梅雨真っ盛り。森の中はどろどろで蚊は大量に発生。森の中に入っていくこと
  は献血をするようなこととなった。ウグイスとヒヨドリとカラスの声は良く聞
  こえる。その他はコゲラの親子とシジュウカラの親子の対話くらい。ムクドリ
  の親子は今日は見られなかった。
・大久保田圃ではヨシゴイが元気に飛び回っていた。セッカはすぐ近くまで来て
  いる。コヨシキリは時々姿が見られた。
 




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 7月 13日 (月)
【時 刻】 9:00〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              6 ツバメ               11 ホオジロ 
  2 ツミ                  7 ヒヨドリ             12 スズメ 
  3 キジバト              8 ウグイス             13 ハシブトガラス 
  4 カワセミ              9 オオヨシキリ         14 ガビチョウ 
  5 コゲラ               10 セッカ              

【備 考】
・子供の森でかねてより営巣中だったツミが無事巣立った。育雛していた3羽す
  べてが巣立った。元気よく枝から枝へとぎこちなく飛んでいた。親鳥、特に雌
  はカラスに気を配り近寄ってくるカラスを追い払っていた。観察を続けて居た
  人たちも一安心だった。
・鳥は数も種類も少ない。ニイニイ蝉があちこちで鳴き出し、ついに今年始めて
  抜け殻を確認した。今日から梅雨があけたようだ。蒸し暑い日だった。




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 7月 22日 (水)
【時 刻】 9:00〜12:00
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            6 ウグイス             11 カワラヒワ 
  2 ツミ                  7 エナガ               12 スズメ 
  3 キジバト              8 シジュウカラ         13 ムクドリ 
  4 ツバメ                9 メジロ               14 ハシブトガラス 
  5 ヒヨドリ             10 ホオジロ            

【備 考】
・蝉の鳴き声が大きくなり、シジュウカラの声すら聞こえなくなってきた。巣立
  ったツミの雛は3羽とも元気で森の中を飛び回っていた。親鳥はどこにいるの
  か分からなかった。
・部分日蝕は曇っていたためにわずかに見えた程度であった。それでも11時16分
  頃は少し薄暗くなり、カラスが心細そうに鳴いていた。蝉は全く関係なかった。




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 7月 29日 (水)
【時 刻】 10:00〜13:00
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            7 ヒヨドリ             13 カワラヒワ 
  2 ヨシゴイ              8 ウグイス             14 スズメ 
  3 キジバト              9 オオヨシキリ         15 ムクドリ 
  4 カッコウ             10 セッカ               16 ハシボソガラス 
  5 ヒバリ               11 シジュウカラ         17 ハシブトガラス 
  6 ツバメ               12 ホオジロ             18 コジュケイ 

【備 考】
・ツミの巣立ち雛は巣の近くにもう見当たらなかった。無事飛んでいったのであ
  ればいいのだが。巣の付近にはハシブトガラスの巣立ったばかりの雛がうろつ
  いていた。
・森の中の木の洞にニホンミツバチが巣を作っていた。巣に戻ってくるハチは例
  外なく脇腹に花粉をつけていた。じっくりと観察できた。
・かなり季節的には遅いと思うのだが、ミドリシジミ雄も1頭見つけた。これも
  近くにとまってくれたので、じっくり観察できた。
 





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 8月 5日 (水)
【時 刻】 9:15〜11:30
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            7 ツバメ               13 カワラヒワ 
  2 ヨシゴイ              8 ヒヨドリ             14 スズメ 
  3 チョウゲンボウ        9 ウグイス             15 ムクドリ 
  4 キジバト             10 オオヨシキリ         16 ハシボソガラス 
  5 コゲラ               11 セッカ               17 ハシブトガラス 
  6 ヒバリ               12 メジロ              

【備 考】
・森では蝉の声が主流となり、鳥の声は聞きにくくなった。ツミは見当たらなか
  った。
・今の季節は田圃が気持ちいい。稲は穂をつけて香ばしい良い香りがただよって
  いる。ヨシゴイ、セッカ、ヒバリがよく見られる。オオヨシキリは巣立ち雛に
  餌を与えていた。上空ではチョウゲンボウが飛んでいた。コヨシキリは姿を見
  せなかった。 
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 8月 13日 (木)
【時 刻】 9:00〜12:00
【天 候】 晴
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ヨシゴイ              6 ヒバリ               11 シジュウカラ 
  2 チュウサギ            7 ツバメ               12 カワラヒワ 
  3 アオサギ              8 ウグイス             13 スズメ 
  4 キジバト              9 オオヨシキリ         14 ハシボソガラス 
  5 カワセミ             10 セッカ               15 ハシブトガラス 

【備 考】
・森の中は蝉の声だけ。鳥の声はほとんど消されてしまう。カラスもただ口をあ
  けてじっとしている。池でカワセミが見られた。コバルトブルーの色が冴え渡
  っていた。今日はヒヨドリ、ムクドリも見られなかった。
・田圃も暑い。南方系のチュウサギまで口をあけて休んでいた。ヨシゴイは雛も
  大きくなり、いつ帰ってしまってもおかしくない程だ。今年は何羽うまれて育
  ったのかは不明だが、来年は飛来数が増えるといいのだが。コヨシキリは全く
  出てこなかった。 




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 8月 19日 (水)
【時 刻】 10:00〜13:00
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            6 ヒバリ               11 シジュウカラ 
  2 ヨシゴイ              7 ツバメ               12 カワラヒワ 
  3 ダイサギ              8 ウグイス             13 スズメ 
  4 キジバト              9 オオヨシキリ         14 ハシボソガラス 
  5 カワセミ             10 セッカ               15 ハシブトガラス 

【備 考】
・暑さはそれほどでもなくなっているが蝉の声はまだ盛りだ。森全体を蝉の声が
  おおっていて他の生き物の声を通さないバリアーになっている。森の中で目撃
  した鳥はシジュウカラとカワセミとカイツブリとハシブトガラスだけだった。
  カイツブリは親鳥が2羽と雛が4羽いた。
・田圃は稲が一杯で、シギチがおりる場所はまだない状態。ヨシゴイは今日も見
  られた。 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 8月 26日 (水)
【時 刻】 9:00〜12:30
【天 候】 曇り/晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            7 コゲラ               13 シジュウカラ 
  2 ヨシゴイ              8 ヒバリ               14 メジロ 
  3 ダイサギ              9 ツバメ               15 スズメ 
  4 アオサギ             10 ヒヨドリ             16 ハシボソガラス 
  5 チョウゲンボウ       11 ムシクイSP         17 ハシブトガラス 
  6 キジバト             12 セッカ              

【備 考】
・子供の森にバードウオッチャーが7、8名集まっていた。昨日サンコウチョウ
  がいたとのこと。アオゲラも居たということだった。残念ながら今日はいない
  ようだ。
・ピクニックの森でシジュウカラ、メジロ、コゲラの混群の中にムシクイを見つ
  けた。メボソムシクイのようだったが確認はできなかった。幾らか蝉の声が静
  かになったようで、その分鳥の声が良く聞こえた。 





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2009年 9月 5日 (土)
【時 刻】 12:30〜15:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            7 キジ                 13 セッカ 
  2 ヨシゴイ              8 タシギ               14 シジュウカラ 
  3 ゴイサギ              9 キジバト             15 カワラヒワ 
  4 チュウサギ           10 カワセミ             16 スズメ 
  5 ツミ                 11 ヒバリ               17 ムクドリ 
  6 チョウゲンボウ       12 ツバメ              

【備 考】
・子供の森では巣立ったツミがまだ残っていた。私が見た時は1羽のカラスを襲っているかのように追いかけていた。ピクニックの森では2羽の巣立ったカイツブリの雛が赤くよごれた池でしきりに潜っていた。親は見えなかった。
・大久保田圃では稲刈りが進んでいた。歩いていると足下からタシギが鳴きながら飛び立った。やっと戻ってきたようだ。 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 9月 13日 (日)
【時 刻】 9:15〜12:15
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ヨシゴイ              7 カワセミ             13 シジュウカラ 
  2 ダイサギ              8 コゲラ               14 メジロ 
  3 チュウサギ            9 ヒバリ               15 カワラヒワ 
  4 アオサギ             10 ツバメ               16 スズメ 
  5 キジバト             11 モズ                 17 ムクドリ 
  6 ツツドリ             12 ヤマガラ             18 ハシブトガラス 

【備 考】
・子供の森でツツドリの若鳥が大きな青虫をくわえて飲み込むのに四苦八苦して
  いた。ずいぶん長い間同じ場所にとまって苦労していた。その分ゆっくり見ら
  れた。
・ピクニックの森は、シジュウカラの群れの中でヤマガラが甘い声をだしていた。
  2羽以上いるのではないかと思われた。コサメビタキらしい鳥も見かけたが確
  認できず。アカゲラの声もしていたとか。
・田圃ではモズが飛び交い高鳴きがあちこちで聞かれた。ノビタキは見られなか
  った。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 9月 20日 (日)
【時 刻】 9:10〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            6 コゲラ               11 ヒガラ 
  2 ダイサギ              7 ヒヨドリ             12 シジュウカラ 
  3 カルガモ              8 キビタキ             13 メジロ 
  4 キジバト              9 オオルリ             14 スズメ 
  5 カワセミ             10 サンコウチョウ       15 ハシブトガラス 

【備 考】
・森の中では夏の渡り鳥が戻ってきた。サンコウチョウ、キビタキ、オオルリな
  ど。ヒガラも見られた。このほか、エゾビタキ、コサメビタキに トケン類も
  いたとのこと。カイツブリ、カルガモ、カワセミなどが見られた。 





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 10月 1日 (木)
【時 刻】 9:50〜12:00
【天 候】 曇り/晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ              6 ヒヨドリ             11 シジュウカラ 
  2 アオサギ              7 モズ                 12 メジロ 
  3 カルガモ              8 キビタキ             13 スズメ 
  4 カワセミ              9 オオルリ             14 ハシブトガラス 
  5 コゲラ               10 ヒガラ              

【備 考】
・昨日の雨も止み、はじめは涼しかったのだが、だんだん晴れてきて暑くなって
  きた。一昨日にはサンコウチョウもいたとのことだったが、見つからなかった。
  シジュウカラの群れの中にはキビタキ雄雌、オオルリの雌にヒガラも混じって
  いた。ムシクイらしいのもいたが確認できなかった。 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 10月 9日 (金)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ                7 ヒヨドリ             13 メジロ 
  2 カルガモ              8 モズ                 14 スズメ 
  3 キジバト              9 キビタキ             15 ハシボソガラス 
  4 アカゲラ             10 サメビタキ           16 ハシブトガラス 
  5 コゲラ               11 エゾビタキ          
  6 ハクセキレイ         12 シジュウカラ        

【備 考】
・台風一過の秋ヶ瀬公園だった。あちこちで枝や葉っぱが散乱していた。ピクニ
  ックの森では柳の木の太い枝が折れていた。さすがの柳でも折れてしまうほど
  強い風だったのだ。
・ピクニックの森ではまだ風が強かったためか、鳥はシジュウカラとヒヨドリ位
  だった。子供の森ではサメビタキ、エゾビタキ、キビタキ見られた。特にサメ
  ビタキとエゾビタキは数がまとまっていたようだ。
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 10月 14日 (水)
【時 刻】 9:15〜12:30
【天 候】 晴れ/曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 キジバト              5 モズ                  9 メジロ 
  2 アカゲラ              6 サメビタキ           10 スズメ 
  3 コゲラ                7 エゾビタキ           11 ハシブトガラス 
  4 ヒヨドリ              8 シジュウカラ        

【備 考】
・良い天気に恵まれたのだが、鳥はすくなかった。ピクニックの森ではアカゲラ
  雌の他は普通種のみ。子供の森ではサメビタキ、エゾビタキのほかは普通種だ
  け。話ではアカゲラ雄、アオゲラ、キビタキなどが居たということだった。そ
  れにしても少ない。賑やかなのはヒヨドリとモズとシジュウカラだけ。 
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 10月 23日 (金)
【時 刻】 9:30〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              6 キセキレイ           11 スズメ 
  2 コガモ                7 ヒヨドリ             12 ムクドリ 
  3 キジバト              8 モズ                 13 カケス 
  4 アカゲラ              9 シジュウカラ         14 ハシブトガラス 
  5 コゲラ               10 メジロ              

【備 考】
・ピクニックの森にキセキレイがいた。ひさしぶりに見るキセキレイはとても小
  さく見えた。子供の森ではカケスが2羽で追いかけっこをしていた。アカゲラ
  はあちこち鳴きながら飛び回っていた。このほかキビタキ、アオゲラ、アオジ
  も居たとのことであった。全体に鳥が少なく寂しい公園だった。 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 10月 30日 (金)
【時 刻】 9:00〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              8 モズ                 15 メジロ 
  2 キジバト              9 ジョウビタキ         16 アオジ 
  3 アカゲラ             10 トラツグミ           17 スズメ 
  4 コゲラ               11 マミチャジナイ       18 ムクドリ 
  5 キセキレイ           12 ウグイス             19 ハシブトガラス 
  6 ハクセキレイ         13 エナガ              
  7 ヒヨドリ             14 シジュウカラ        

【備 考】
・冬鳥がやってきた。アオジ、マミチャジナイ、トラツグミ、ジョウビタキにタ
  ヒバリ。このほか、ツグミやアカハラ、シロハラ、ツミも見られたとのことだ
  った。マミチャジナイは3羽が一ケ所で見られた。しかし3羽のうちの1羽は
  眉斑がよく見えなかった。もしかしたらアカハラなのかもしれない。この場所
  にはカメラマン、ウオッチャーが15人くらいカメラ、スコープをそろえて観察
  していた。





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 11月 6日 (金)
【時 刻】 9:10〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              7 ヒヨドリ             13 アオジ 
  2 ノスリ                8 モズ                 14 カワラヒワ 
  3 キジバト              9 ジョウビタキ         15 スズメ 
  4 コゲラ               10 ウグイス             16 ムクドリ 
  5 キセキレイ           11 シジュウカラ         17 ハシブトガラス 
  6 タヒバリ             12 メジロ              

【備 考】
・なかなか冬鳥が増えてこない。今日見たのはアオジ、ジョウビタキ、キセキレ
  イだった。このほかアカゲラを見たという人もいた。シメの声を聞いたような
  気がしたが確認できなかった。 




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園/彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園/湖
【年月日】 2009年 11月 13日 (金)
【時 刻】 9:30〜12:15
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            9 カワセミ             17 エナガ 
  2 カンムリカイツブリ   10 アカゲラ             18 シジュウカラ 
  3 カワウ               11 キセキレイ           19 メジロ 
  4 ダイサギ             12 ハクセキレイ         20 カワラヒワ 
  5 アオサギ             13 タヒバリ             21 シメ 
  6 カルガモ             14 ヒヨドリ             22 スズメ 
  7 ユリカモメ           15 モズ                 23 ハシボソガラス 
  8 キジバト             16 ウグイス             24 ハシブトガラス 

【備 考】
・先週に較べて木々が色付いた。黄色が多いが、一部赤く紅葉している木もあっ
  た。来週はいっそう秋らしくなると思われる。
・森の中はあまり珍しい種類はいなかった。アカゲラはピ森、子森共にオスが見
  られた。
・ひさしぶりに彩湖へ行ってみた。ちょうどカンムリカイツブリが来たところだ
  った。湖上に約20羽くらいが泳いでいた。オオバンは約50羽。あとはカワ
  ウ、ユリカモメといったところ。カモは全く見当たらなかった。先週はヨシガ
  モがいたとのことだったが、今日は全く見られなかった。
 




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 11月 18日 (水)
【時 刻】 9:00〜12:00
【天 候】 晴れ
晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 マガモ                7 ヒヨドリ             13 カワラヒワ 
  2 カルガモ              8 モズ                 14 シメ 
  3 キジバト              9 ジョウビタキ         15 ムクドリ 
  4 コゲラ               10 ウグイス             16 ハシブトガラス 
  5 ハクセキレイ         11 シジュウカラ        
  6 タヒバリ             12 メジロ              

【備 考】
・ピクニックの森の方が子供の森よりもウオッチャーが多かった。鳥も人に比例
  していたようだ。ピ森ではタヒバリ、シメ、ジョウビタキなどが見られたが、
  子森ではヒヨドリ、カラス、シジュウカラといったところだった。
 




ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 11月 25日 (水)
【時 刻】 9:30〜13:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              8 ジョウビタキ         15 アオジ 
  2 キジバト              9 シロハラ             16 カワラヒワ 
  3 アカゲラ             10 ツグミ               17 シメ 
  4 コゲラ               11 ウグイス             18 スズメ 
  5 ハクセキレイ         12 シジュウカラ         19 ムクドリ 
  6 ヒヨドリ             13 メジロ               20 カケス 
  7 モズ                 14 ホオジロ             21 ハシブトガラス 

【備 考】
・ピクニックの森に鳥が片寄っているようで、シロハラ、ツグミ、シメ、タヒバ
  リ、ホオジロ、ジョウビタキと見ることができた。一方子供の森ではアカゲラ
  、カケスというところであった。12月になればもっと鳥も増えるだろう。来
  週からが楽しみ。





ページの先頭へ戻る
 【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 12月 2日 (水)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              8 ヒヨドリ             15 ホオジロ 
  2 オオタカ              9 モズ                 16 カシラダカ 
  3 キジバト             10 シロハラ             17 アオジ 
  4 カワセミ             11 ツグミ               18 シメ 
  5 コゲラ               12 ウグイス             19 スズメ 
  6 ハクセキレイ         13 シジュウカラ         20 ハシブトガラス 
  7 タヒバリ             14 メジロ              

【備 考】
・ 良い天気で暖かくなってきた。ピクニックの森はとりの声が多くなった。特
  にツグミ類が増えた。グランドには20羽くらいが見られたが、まだ落ち着き
  がなくしきりに飛んでいた。シメも少し増えたようだ。アオジの声も至る所で
  聞かれた。トラツグミ、ルリビタキもいたとのことだった。子供の森は鳥の声
  が少なく、寂しかった。
 




ページの先頭へ戻る
場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 12月 9日 (水)
【時 刻】 9:40〜13:40
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              9 モズ                 17 アオジ 
  2 キジバト             10 アカハラ             18 カワラヒワ 
  3 アオゲラ             11 シロハラ             19 シメ 
  4 コゲラ               12 ツグミ               20 スズメ 
  5 ハクセキレイ         13 ウグイス             21 ムクドリ 
  6 セグロセキレイ       14 シジュウカラ         22 カケス 
  7 タヒバリ             15 メジロ               23 ハシブトガラス 
  8 ヒヨドリ             16 カシラダカ          

【備 考】
・ツグミとシメがぐんと増えた。ツグミはまとまってグランドや広場におりてす
  でに越冬の準備は終了したようだ。シメも先週にくらべると何倍も入ったよう
  で、姿をあちこちで目撃した。シロハラ、アカハラも多くなった。
・子供の森の駐車場でアオゲラを見た。ひさしぶりのアオゲラだった。脇の林に
  はカケスもいた。




ページの先頭へ戻る
 場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 12月 20日 (日)
【時 刻】 9:10〜11:40
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              8 シロハラ             15 アオジ 
  2 キジバト              9 ツグミ               16 カワラヒワ 
  3 アカゲラ             10 ウグイス             17 シメ 
  4 コゲラ               11 エナガ               18 スズメ 
  5 ハクセキレイ         12 シジュウカラ         19 ムクドリ 
  6 モズ                 13 メジロ               20 オナガ 
  7 アカハラ             14 ホオジロ             21 ハシブトガラス 

【備 考】
・大変寒くなった。森は晩秋から冬の景色にと完全にその景観をかえた。今日は
  冷え込みが強く、池はほとんど凍っていた。餌がとれないため水鳥やカワセミ
  は姿を見せず、水浴びにくる鳥もいない。12月に入って増えた鳥もその後増
  えてこない。わずかに解けた池に居カモはマガモとカルガモの雑種で通称マル
  ガモだった。間が抜けていて可愛い感じがした。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 12月 27日 (日)
【時 刻】 9:30〜11:50
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              8 ヒヨドリ             15 アオジ 
  2 ノスリ                9 モズ                 16 カワラヒワ 
  3 キジバト             10 アカハラ             17 シメ 
  4 アカゲラ             11 ツグミ               18 スズメ 
  5 コゲラ               12 ウグイス             19 ムクドリ 
  6 セグロセキレイ       13 シジュウカラ         20 ハシブトガラス 
  7 タヒバリ             14 ホオジロ            

【備 考】
・鳥の数が増えない。逆に減っているような雰囲気がする。最近見られなくなっ
  た鳥に、キセキレイ、カワセミ、ジョウビタキがいる。単にタイミングが悪い
  のだろうか。それともいなくなってしまったのだろうか。
・今日はきれいなアカハラとアカゲラがしっかり見られた。黄色と青色が見られ
  ない。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2009年 12月 30日 (水)
【時 刻】 9:45〜11:45
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ             10 ヒヨドリ             19 アオジ 
  2 カルガモ             11 モズ                 20 カワラヒワ 
  3 ノスリ               12 ジョウビタキ         21 シメ 
  4 キジバト             13 シロハラ             22 スズメ 
  5 アカゲラ             14 ツグミ               23 ムクドリ 
  6 コゲラ               15 ウグイス             24 ハシボソガラス 
  7 ハクセキレイ         16 シジュウカラ         25 ハシブトガラス 
  8 セグロセキレイ       17 メジロ               26 コジュケイ 
  9 タヒバリ             18 カシラダカ          

【備 考】
・今年最後の鳥見をした。公園は鳥を見るひと以外にはほとんど人がいなかった。
  後は散歩の人くらい。シメとヒヨドリ、ツグミ、ハシブトガラス、シジュウカ
  ラは数が多めだったが、他は少なかった。ジョウビタキは子供の森で、ノスリ
  はピクニックの森と子供の森の両方で見ることができた。森の中を飛び回って
  いるので、とても目についた。 




秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る

メニューページへ戻る